よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

頂へ-長野県茅野市:八ヶ岳

2014年07月23日 | 信州(南信)
Mt.Yatsugatake, Chino City, Nagano Pref.

さてさて、長野県茅野市に広がる八ヶ岳連峰の北横岳を目指すワタクシ達は、ピラタスロープウエーから下車し歩き始めました。


歩き始めると「坪庭」という溶岩台地を通ります。面白い形の溶岩がいっぱいあり、登山が苦手な人は
この坪庭を散策するだけでも値打ちがあると思います


八ヶ岳は最高峰の赤岳(2899m)を筆頭に、2500m前後の山々が連なっています。
しかし、登山道が整備されているのと、山小屋が数多くあって何かあっても避難しやすいので標高の割には登りやすい山なんですよね。
ワタクシ達の前にも、北横岳を目指す登山者が歩いておりました


標高が高くなるにつれ植生が変わり、眺望が開けてきます。あぁ、やっぱり山はいいなぁ


こうして見ると、八ヶ岳のすそ野がいかに広大かわかっていただけると思います


山小屋が数多くあって…先ほど、ワタクシはこう書きました。北横岳の山頂のすぐ下には北横岳ヒュッテがあるんです。
こじんまりした可愛い山小屋なのですが、この山小屋のHPが素晴らしい。興味がある人は見てくださいね。


北横岳山頂、標高は2480mです。眺望を遮るものは何もありません。あぁ、なんという素晴らしい眺めでしょう


正面に見えるのは八ヶ岳連峰の主峰群で、右奥に見えるのが南アルプス連峰です。そして反対側に振り返ると…


北アルプスの山並みが一望です。右側に天を突くような頂が見えますが、言うまでもなく槍ヶ岳の雄姿です。
そして、左に(南に)向かうと大きく低くなった場所(大キレットと言います)を越えたところに穂高連峰が聳えています。
なんと贅沢な山岳展望でしょうか。ワタクシ、ずっとこの場所にいたいくらいです


山頂直下に森に囲まれた七ツ池という美しい池があるんですよ。この美しい光景を瞼に焼きつけてワタクシ達は下山したのでありました。

使用したカメラ:Canon EOS40D


私はさほど上手ではないのですが、カメラ歴だけはけっこう長いんですよ。
最初は鉄道少年だった小学生の頃、列車の写真を撮るために安いカメラを買ってもらいました。
その後、本格的にカメラにのめりこむようになったのは学生時代に山岳写真を撮るようになってからなんです。
ですので山の写真を撮るのは、私の一番得意な分野なのかもしれません



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください