----------------------------------------------------------------------
自動車専門誌大手のネコ・パブリッシング(東京)は27日から、同社が発行する
雑誌の全ページをインターネットから有料でダウンロードできるサービスを始める。
従来の紙の雑誌も販売を続けるが、価格はネット販売の方を2割安くする。マスメ
ディアが紙媒体からネットに移りつつある中で象徴的な動きといえそうだ。
ネット販売を始めるのは「カー・マガジン」「ティーポ」など主力10誌。発売は
ネットと紙で同日とする。購入前に一部ページの「立ち読み」もできる。代金はク
レジットカード払い。パソコンにダウンロードすれば、ネットにつながなくて何度
も読める。ただし印刷や他のパソコンへのコピーは出来ない。
笹本健次郎社長は「紙依存からの脱却は時代の流れ。雑誌の保存場所に悩む人や、
海外赴任者の購入も期待できる」と話している。出版科学研究所によると、国内の
05年の雑誌発行部数は約41億5千万部で、98年の約50億5千万部から8年連続で減
った。ネコ社の「ティーポ」も全盛期の15万部から10万部に落ち込んだ。
(2006.11.25 朝日朝刊/総合)
自動車専門誌大手のネコ・パブリッシング(東京)は27日から、同社が発行する
雑誌の全ページをインターネットから有料でダウンロードできるサービスを始める。
従来の紙の雑誌も販売を続けるが、価格はネット販売の方を2割安くする。マスメ
ディアが紙媒体からネットに移りつつある中で象徴的な動きといえそうだ。
ネット販売を始めるのは「カー・マガジン」「ティーポ」など主力10誌。発売は
ネットと紙で同日とする。購入前に一部ページの「立ち読み」もできる。代金はク
レジットカード払い。パソコンにダウンロードすれば、ネットにつながなくて何度
も読める。ただし印刷や他のパソコンへのコピーは出来ない。
笹本健次郎社長は「紙依存からの脱却は時代の流れ。雑誌の保存場所に悩む人や、
海外赴任者の購入も期待できる」と話している。出版科学研究所によると、国内の
05年の雑誌発行部数は約41億5千万部で、98年の約50億5千万部から8年連続で減
った。ネコ社の「ティーポ」も全盛期の15万部から10万部に落ち込んだ。
(2006.11.25 朝日朝刊/総合)