シニアの一人たび

神奈川県大和市の歩行者専用道を紹介したHPを開設してます。
「歩行者専用道」を中心に「北米の旅」、「飛鳥Ⅱ」も併設

買い物袋は再生繊維で

2006-05-24 13:53:53 | 生活関連ニュース
  帝人、「ロハスクラブ」と共同開発
------------------------------------------------------------
 帝人は、耐久性が高い再生繊維で作った買い物袋を6月1日に発売する。健康
や環境に配慮したライフスタイル「ロハス」を提唱している有限責任中間法人「
ロハスクラブ」と共同開発したもので、利用後に回収し、独自技術によって繰り
返し買い物袋に再生できる。

 子会社の帝人ファイバーが完全循環型リサイクルシステムを開発。このシステ
ムで再生したポリエステル繊維を使った。サイズは縦54㌢、横31㌢、マチ8.5㌢。
2㍑のペットボトル6本程度の重さに耐えられ、数百回使えるという。
500円(税込み)

 ロハスクラブには音楽家の坂本龍一さん、アーティストの村上隆さんらが理事
として参加している。この買い物袋は使用後、個人はロハスクラブに、団体購入
者は帝人に送る。帝人ファイバーのシステムで化学的に分子レベルまで分解し、
何度でも再生する。

 売り上げの一部は環境問題に取り組むNPOやNGOなどに寄付する。帝人
ネットショッピングサイト「くらし@サイエンス」http://www.kurashi-science
.com)、雑誌「ソフコト」のホームページ(http://www.sotskoto.net)で発売する。
                  (2006.05.23 朝日朝刊/経済)

受動喫煙 勤務時間の8割/新幹線内販売員

2006-05-24 08:53:12 | 生活習慣病
  禁煙車にも煙流入 最大で基準の11倍/東大研究員ら調査
------------------------------------------------------------
 新幹線で働く販売員は勤務時間の8割以上で受動喫煙に悩まされている_____。
そんな実態が、東京大の客員研究員の中田ゆりさんや大和浩・産業医大教授らの
調査で明らかになった。
 東海道・山陽新幹線で働く販売員や車掌の後ろを同行し、たばこの煙を測定。
喫煙車両に入るたびに、厚生労働省が定めている喫煙室内の基準値(1立方㍍当
たり0.15㍉グラム)の3~11倍の濃度の浮遊煙にさらされていることが分かった。

 また、0.05㍉グラム以上あると受動喫煙になるとすると、勤務時間の8割以上
が受動喫煙にさらされていた。以前の調査では、喫煙車両から煙が流入し、隣の
禁煙車両内の浮遊煙が基準の約3倍になる時もあったことが分かっている。
 JR東海は東海道・山陽新幹線の3月のダイヤ改正で16両編成中の禁煙車両を
11両から12両に。JR東日本の長野新幹線などでは全面禁煙化されている。

 健康増進法は、多数が利用する施設や鉄道などの管理者に、受動喫煙の防止を
義務づけているが、罰則はない。中田さんは「販売員には未成年者もいる。事業
者まかせではなく、法律で禁煙化することが早急に必要」と話す。
                     (2006.05.22 朝日朝刊/総合)