「入院患者●人に一人」
所属数基準「誤解あたえる」/厚労省、来春から改定
---------------------------------------------
「患者2人に看護師1人」と表示しているのに、実際は患者10
人を1人で受け持ち?病院の案内板などに掲示義務がある看護
師の配置基準の書き方が「誤解を与えている」として、厚生労
働省は来年4月から、看護師の勤務実態に合った書き方に改め
ることを決めた。
配置基準は医療法で決められており、入院患者総数(病床数)
に対する看護師の割合を「2対1」や「3対1」などと表記し、
患者に知らせることを求めている。しかし、実際は看護師は一日
3交代で勤務していることが多い。そのため、例えば入院患者が
30人いる病院で15人の看護師がいると、現在の表記では「2対1
」になる。
日勤、夜勤、深夜勤などの勤務実態や1人当たりの労働時間を
考慮にいれると1日(24時間)に働く職員数はのべ9人、同じ
勤務帯で働く職員は3人になるため、実際の配置割合は「10対1」
になる計算という。
入院患者や家族にとっては、常に患者2人に看護師1人が配置
されていると誤解しやすく「ナースコールの応答が遅い」「そん
なに人手はいない」といった不満や疑問につながっていた。
(2005/11/21 朝日朝刊)
所属数基準「誤解あたえる」/厚労省、来春から改定
---------------------------------------------
「患者2人に看護師1人」と表示しているのに、実際は患者10
人を1人で受け持ち?病院の案内板などに掲示義務がある看護
師の配置基準の書き方が「誤解を与えている」として、厚生労
働省は来年4月から、看護師の勤務実態に合った書き方に改め
ることを決めた。
配置基準は医療法で決められており、入院患者総数(病床数)
に対する看護師の割合を「2対1」や「3対1」などと表記し、
患者に知らせることを求めている。しかし、実際は看護師は一日
3交代で勤務していることが多い。そのため、例えば入院患者が
30人いる病院で15人の看護師がいると、現在の表記では「2対1
」になる。
日勤、夜勤、深夜勤などの勤務実態や1人当たりの労働時間を
考慮にいれると1日(24時間)に働く職員数はのべ9人、同じ
勤務帯で働く職員は3人になるため、実際の配置割合は「10対1」
になる計算という。
入院患者や家族にとっては、常に患者2人に看護師1人が配置
されていると誤解しやすく「ナースコールの応答が遅い」「そん
なに人手はいない」といった不満や疑問につながっていた。
(2005/11/21 朝日朝刊)