
何にもかも例年と違う。
昨日刈り取り分水分量を検査すると12.5%乾き過ぎ(通常14~17%で仕上げます)
精米してみたら5分ずき1回で白米に(通常5分ずき×2・7分ずき1回で仕上げます。)
乾燥し過ぎてると籾の剥がれもいいみたいです。今年の米粒は小さいですが。



なんだか重い感じ粘りが半端なくもち米を食べてるみたいです。
アミロース値が楽しみです。とにかく水分量を14~17%にし品評会に出さないと今の数値では予選落ちになってしまいます。
塩水撰をしてしばらく水につけておき天日で乾燥させてみようと思います。
乾燥しなくていい籾は初めてですし籾を5分ずきで白米にできるのも初めてです。
なんか今年の米は違い過ぎです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます