goo blog サービス終了のお知らせ 

上妻のおじちゃんの 「楽しいこといっぱい!」

自家採取種籾・不耕起・直播き・無化学肥料・無農薬稲作挑戦中
便利屋の仕事やイベント内容などを紹介します。

サンチクや真竹のタケノコが出始めました!

2019-05-21 15:42:45 | グルメ

近所の竹やぶでタケノコが出始めました。

土地の持ち主にとっては厄介者勝手に収穫してきました。「後で☏しときます!」

早速皮をむき茹でます。

落し蓋に重そうな皿を乗せひと煮立ちさせます。

明日横浜と東京に米とたまごを送りますのでそら豆と一緒に同梱し発送します。

そら豆を軟らかく煮て豚バラでタケノコと南関アゲをみそ仕立てで汁を多めに煮ると絶品です。

今の時期しか食べられない逸品です。


花梨やっと🌱を出す!

2019-05-21 15:38:06 | 健康

漢方薬の花梨(尿道結石・腎臓炎にかなり効果あり)秋に実を乾燥させ種だけ植えてたんですが芽が出ませんでした。

水分が足りないのではと思い雨樋の下にこぼしていたら、何本か芽が出てきました。

植木鉢に植え替えようと思います。


人生最大最良の自慢したい修理

2019-05-21 12:02:15 | 修理します。

ずいぶん前に紹介したことがありますがこの時期どうしても自慢したくなりますので再UPさせて頂きます。

田植え機の右前輪のギヤBOXが割れてしまいました。

固定ボルトが緩んだまま使用してた為側面が摩耗し弱くなってしまいついに割れてしまいました。

20年以上前の機械なのでパーツはありません。思案してエポで固めることにしました。

ステンレスの針金で位置決めしエポで固めます。

これで使用してみましたが強度不足で破損してしまいました。

モノタロウで強力セメントを発見早速購入

ちょっと見苦しいですが補強金具を追加

4年目ですが今年も難なく働いてくれました。