爺やは本日の昼食後から、自分が育てて昨年秋に収穫したサツマイモを使って3時のおやつの時間に食べる「大学芋」を作ろうと思い、ホクホク系のサツマイモ「紅東」数個を水道水で表面に付いていた土を、綺麗に全て洗い落としてから皮が付いたままのサツマイモを一口サイズと成る様な大きさで切り、油の入ったフライパンの中へ切ったサツマイモを少量入れてから着火したガスコンロにフライパンをのせて、サツマイモが焦げ付かない様に菜箸を使って、サツマイモに火が良く通り揚げあがる迄 . . . 本文を読む
爺やが所属していますパソコンサークルの今年最初と成ります勉強会が本日の午前中にZoomミーティングを利用したオンライン勉強会が開催されましたので、爺やは勉強会が始まる15分位前にZoomミーティングを開いて更新プログラムの有無を確認すると、更新プログラム:Ver.5.9.1(2581)の存在する事が分かり . . . 本文を読む
爺やは昨年の大晦日にサブ機パソコンのWindows Update を行い、5個の更新プログラムを無事に更新作業を行う事が出来ましたので、時間の余裕が有った昨日の昼食後からWindows11へ無償アップデート後のトラブル等に備えて、Cドライブが復元出来る様に
フリーソフトを使って、今のCドライブを丸ごとバックアップしようと思い、使用するフリーソフトは中国製で、少しデーターや情報等の漏洩に躊躇しましたが . . . 本文を読む
爺やはWeb検索やブログを投稿する時は、パソコンのスペック的にWindows 10へアップグレード出来るとの、メーカー保証の無いWindows 7パソコンを、自己責任に於いてアップグレードしたパソコンを使用していますが、昨年の大晦日の夕方、久し振りにサブ機として2年位に購入したWindows 10パソコンの電源を入れてWindows Updateを確認すると、「Windows 11へのアップグレードの準備が出来ました しかも無料です 最新バージョンのWindowsを取得します」注:一部のWindows10機能は、Windows11では使用できません
. . . 本文を読む
令和4年の元旦を迎えた昨日の当地の天候は、前夜から降り始めた雪で今季三回目の積雪と成り、辺りの景色が雪で少し覆われて白くなっていましたが、お昼前にはこの雪も解けて穏やかなお正月と成り、爺やは昨夜遅く迄テレビを見ていた為に、昨日の起床は午前9時過ぎで、それからお雑煮を家族揃って頂きましたが . . . 本文を読む
皆様お揃いで、佳きお正月をお迎えの事と存じます
旧年中は、数あるブログの中から当ブログへ
ご訪問頂きまして、ありがとうございました
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げますとともに
本年もお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます
壬寅 元旦
. . . 本文を読む