ようやくタイヤの衣替えを・・・ 2010年04月20日 | 日々の出来事 今年は天候が不順で、寒い日が続き、遅霜や気温が上がらない等の理由で 野菜の生育も悪くスーパーの店頭では・・・ . . . 本文を読む
咲いた花の中に蕾が・・・ 2010年04月17日 | 季節の花 大野町に在る国指定天然記念物の「揖斐二度桜」と呼ばれる桜は 一本の木に一重と八重の花が咲き、八重咲きの中に二段咲き・・・ . . . 本文を読む
突然、トラブルが発生して・・・ 2010年04月16日 | 日々の出来事 昨日のお昼前にパソコンを開いてインターネットに繋ごうとしたが 何時も使用している接続用ダイアログボックスの中に プロバイダーのアイコンが表示されず・・・ . . . 本文を読む
そろそろ終わりを告げる桜シーズン 2010年04月15日 | 日々の出来事 今年の桜は、3月10日に四国・高知地方で開花が始まり 今迄の内で最も早いカイ化の記録と並び、西日本や東海地方では 平年より10日以上早くなった地方が多くあったが・・・ . . . 本文を読む
花が星の形に見える桜 2010年04月13日 | 名所・旧跡 戦前に、地元では「高桑桜」と呼んで桜の名所として賑わいを見せていたが 戦争の影響で桜の木もすくなってしまっていたこの桜を・・・ . . . 本文を読む
楽しくて、ためになった花見の宴 2010年04月12日 | 日々の出来事 心配していた天候も回復して、晴れの日となりポカポカ陽気となった8日に 爺やが所属ているサークル仲間の有志11人が集まって・・・ . . . 本文を読む
宇宙を旅してきた桜の種 2010年04月11日 | 名所・旧跡 岐阜市の願成寺の境内にある樹齢1200年と云われている中将姫誓願桜は 山桜の変種で、平安時代の初めに藤原鎌足の曾孫の子である中将姫が・・・ . . . 本文を読む