goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

アジサイ

2007年06月06日 | Weblog
青白色から薄紅、濃紫、藍色と、色とりどりの紫陽花 その色のしくみは土と肥料の関係だそうで 一般に土が酸性なら青色 アルカリ性ならピンク色 また窒素分の多少の差でも 花の色が異なると言われているアジサイ このアジサイが爺やの庭で 6月の始め頃から咲き出してきた     今咲いているのは薄い青色なので 土が酸性なのだろう ところが庭の違う場所ではピンク色の花が咲く ここの土はアルカリ性なのだろうか . . . 本文を読む

ジャンボイチゴ

2007年06月05日 | Weblog
最近イチゴを収穫出来る数も 段々少なくなってきた     その代わり苗から 蔓が沢山伸び出してきて イチゴを収穫する為 畝と畝の間に入ろうとすると 伸びた蔓を踏んでしまうことがある       この蔓に来年用の苗が出来るので 蔓を踏まないように 注意しなければいけない 本日久しぶりにイチゴを収穫した 収穫できた数は少なかったがイチゴの大きさが5cm 位のジャンボイチゴが数個取れた 普通のイチゴの . . . 本文を読む

ジャガイモ掘り

2007年06月03日 | Weblog
本日の天気予報は曇りだったが 時々太陽も顔を出し気温も高くあがらず 過ごしやすい1日と成った 婆やと2人で今年の2月に種芋を 入れ育ててきた ジャガイモ堀りを行った 本日収穫したのは メークイーン、男爵の2種類 今年のはじめ気候が不順だったので 生育を心配していたが 思っていたより沢山とれた 爺やの家族だけでは食べ切れ無いので 早速ご近所の人達にお裾分けをした . . . 本文を読む

久しぶりの喫茶店

2007年06月02日 | Weblog
今日は朝から太陽が顔を出し 晴れた良い天気となった       イチゴの旬も過ぎたようなので 朝1番にネット外し作業をしてから 休憩をかねて久しぶりに 喫茶店へ行った 行ったメンバーは爺やと婆や そして婆やのお父さんとお姉さんの 4人連れ モーニング時間中だったので モーニングを4人とも注文        本日のメニューはホットコーヒーとゆで卵、小皿に入ったサラダ、半切れのトースト、 昆布茶の . . . 本文を読む

田植えの季節

2007年06月01日 | Weblog
今日から6月 爺やの家の周りでは 先週あたりから田植えの準備が進んでいる 田がトラクタで耕された後 田一面に水が張られた 爺やが子供の頃は今と違い 田植えの機械も無く 全て手作業で行っていた 田植えの季節になると親戚が集まって 一緒に田植えを行って助け合ったものだが 今は機械化が進み助け合う事も無く短時間で田植え作業を終えてしまう 田植えの時季も昔は6月の終わり頃だったが210日の台風シーズン . . . 本文を読む