花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

爺やが自分のPCへ導入しているセキュリティ対策ソフト会社から、確定申告に対しての注意喚起メールが届き・・・

2024年02月19日 | PC・モバイル端末


今年も確定申告の時期が2月16日から始まっていますが、爺やが自分のパソコンへ導入している
セキュリティ対策ソフト会社から、「確定申告の時期 こんな詐欺にご注意」と書かれた
注意喚起のメールが先週末に届いていましたので、本文を読んでみると
確定申告が既に2月16日(金)から始まり、例年この時期になると関連する詐欺が
多くなる傾向に有る為に、過去の事例の手口を紹介しますのでご注意ください
と書かれ

       事例として  
         1.「税務署からのお知らせ」等の件名でメールを送り、添付ファイルを開かせて
          ウイルス感染させる手口
で、国税庁が、e-Taxに関してメールを送信する事は有っても
          ファイルが添付される事は有りません
         2.税務署からのお知らせ「宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ」
          「最終通知・滞納した税金がございます! 税務署」
          「重要滞納した税金がございます! 税務署」
等と件名が書かれた国税庁や
          税務署を騙るメールを送り、メール内のリンクから「e-Tax」を模した
          偽サイトへと誘導し、個人情報やVプリカ発行コード番号等を入力させる手口

          国税庁(国税局、税務署を含む)では、SMSでの案内はしていない
         3.あたかも還付金が入金されるかの様な内容で、還付金が有ると案内するメールを送り
          偽のサイトへと誘導して口座番号や氏名、住所等の情報を盗む
手口です
      
       対策として
         1.騙しの手口を知っておく
         2.怪しいとか気になる時には、受け取ったメールの件名と「詐欺」の
          2つのキーワードで、ネット検索をして確認する
         3.国税庁やe-Tax等正規のサイトへログインして、事実を確認する
         4.セキュリティソフトを導入して、最新の状態にして置く
            等と書かれていましたので、爺やも騙されない様にしなければと再認識した次第です  
      

  
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数日前に購入したジャガイモ... | トップ | 本日の午後にメールを確認す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC・モバイル端末」カテゴリの最新記事