goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

  真夜中のお祭り

2008年05月04日 | Weblog
   1000年余の歴史を持つ伝統的な祭り「神戸・山王祭り」に
   昨夜、正確に言えば本日の早朝
   午前零時に見物する為訪れた
             
   この祭りの最大の見所は
   4日午前零時過ぎから行われる
   「朝渡御」(あさとぎょ)である
              
   七社の神輿を担いだ裸男らが
   たいまつの明かりに照らされながら
   神社拝殿から参道大鳥居前迄の約450mを
   全力で駆け抜けて
   琵琶湖になぞらえた川を次々と渡り
   お旅所へとお渡りになる神事
          
   多くの見物人が睡魔と闘いながら 
   沢山のたいまつの煙を吸い、灰をかぶって
   この神事に見入っていた

           

トランジションのタグはどんぐりと山猫さまからお借りしました ありがとうございました

          
画像をクリックするとチェンジします(画像8枚です) 

<<

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
真夜中の火祭り (花咲爺や)
2008-05-05 07:58:45
ことりさん

コメントありがとうさんデス

火祭り
爺やもはじめて見ましたが
すごい迫力で圧倒されてしまいました。
              
たいまつの煙で鼻の中も黒いスス?が
入ってきていましたよ

ことりさんも是非ブログ発信してください
待っていま~す
        
返信する
Unknown (Unknown)
2008-05-05 06:39:12
こんにちは!
初めて投稿させていただきます。
毎日のように楽しみに覗かせていただいてますよ。
すごい迫力のあるお祭りですね。一度是非みたいものですが、真夜中というのが・・・・
爺やさんのブログ見ていて私もやってみたくなりましたが、PCの力がいまいちかな~~~~~

       ことり
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。