goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

今朝早起きをして、畑へ様子を見に出かけると・・・

2015年09月27日 | 畑仕事





爺やは昨年「愛知白菜」等
3種類の白菜の種を蒔き
初めて育てていましたが
3種類とも結球せずに
見事失敗してしまったので
今年も再チャレンジしようと
9月3日に畑の畝へ直播した所
上手く発芽して、9月20日に
1回目の間引きと土寄せ・追肥を
散布した事は、以前にこのブログで
報告していますが、24、25日と
連続で雨が降り、その後は
天候が回復して、畑の土も
乾いてきたので、今朝早起きをして
畑へ様子を見に出かけると


        ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像4枚)・・・


白菜の苗が大きく育っていたので、2回目の間引きと追肥を行おうと思い
家へ戻り作業着に着替えてから、シャベルや肥料等を持って再び畑へ行き
白菜苗の間引きと根元への土寄せ、追肥の散布等の作業をしてから帰って来ました

昨年初めて白菜を育てた時は、ビニールポットに種を蒔き上手く発芽し
植え付け時期に成る迄苗を育ててから、畑の畝に植え替えを行い
寒冷紗を被せた後は、殆んど手間暇をかけずに育てていましたので
失敗したのかもしれないと思い、今年は手間暇を惜しまずに上手く育てて
結球した白菜を収穫したいと思っていますが、果たして結果はどう成るのか
時々様子を見て、収穫の時期を楽しみにしながら待ちたいと思っています




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。