花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

爺やんちの庭で「紫蘭」の花の見頃が過ぎると、今度は「白花シラン」の花が見頃を迎えて・・・

2022年05月31日 | 花だより
爺やんちの庭の隅に植えて在ります「紫蘭」が、爺やの気が付かない内に5月上旬過ぎから花が咲き始めて13日頃には沢山の花が咲いて、見頃を迎えていているのに気が付きましたが、この「紫蘭」は、日本の関東から沖縄地方や、台湾、中国に自生するラン科の植物で、やや湿った岩の上や林に自生して居り、育て易いランで有る事から園芸店等で見かける機会は多くありますが、白い花を咲かせる「白花シラン」は珍しくて、爺やは5年程前に園芸店で一鉢購入して帰り . . . 本文を読む
コメント