花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

雨が降り出す前に「ジャガイモ」の世話を終えようと、今朝早起きをしたものの予定通りに進まなかったので・・・

2022年05月12日 | 家庭菜園
「ジャガイモ」は、それほど手をかけなくても比較的簡単に育てる事が出来る初心者向きの野菜なので、爺やは家庭菜園を初めた数年後から育て始めて、現在では10年以上に成り、今年も育てようと楕円形で表面がつるつるしていて、しっとりとしてキメが細かくて煮崩れし難いので「肉じゃが」や「煮物」、「カレー」、「シチュー」等、形を残したい煮込み料理や炒め物等に使われる事が多い「メークイン」と、表面がゴツゴツとしていて日本で最も収穫量が多く、加熱するとホクホクとした食感に成り、「ジャガイモバター」や「ポテトサラダ」、「コロッケ」等に向いている「男爵」 . . . 本文を読む
コメント