花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

玉ネギの自家製苗がようやく育ってきましたので、本日の午後から畑への植え付け作業を行って・・・

2020年12月12日 | 家庭菜園
爺やは今年、耐病性が有って作り易くて1球の平均重さが約350g位の大玉が収穫出来て、収穫してから翌年の1~3月頃迄の長期間貯蔵に適すると云われています晩生種の「玉ネギ・こがね」を種から育ててみようと思い、この種を購入して帰り、当地方での蒔き時が種袋には9月中旬から10月中旬頃と書かれていましたので、爺やは9月28日の午後3時過ぎから種を育苗畝へ蒔いたものの、中々苗が大きく育た無くて . . . 本文を読む
コメント