虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

心と体のつながり・よく遊び、早く寝る子に自尊感

2009年08月19日 | からだ・こころ
人の体と心はつながっているということについて、とても、興味深いニュース。

よく遊び、寝る子に自尊感 福岡県が小中生1万人調査(共同通信) - goo ニュース
外でよく遊び、早く就寝する子どもは、自分に価値があると感じる「自尊感情」が高い傾向にあることが、福岡県が小中学生約1万3千人に行った調査で分かった。自尊感情と生活実態の関係についての大規模な調査はめずらしく、専門家は「夢をもって前向きに生きるために必要な自尊感情が、生活習慣や遊びの中で育つことが裏付けられた」と話している。

人類がこの地球上に存在して以来、現代ほど夜型生活者が増えてしまった時代はないと思う。人間の体は、本来昼間動いて、夜休むというように、出来上がっているのだから、不自然な生活は、体に不調をきたすだけでなく、心にも不調をもたらす。
基本、私自身も若いころからずっと夜型人間だったので、耳が痛い調査でもあるのですが…
若いころずっと、自分に自信がなくて卑屈っぽかったのは、夜型だったせいか・・

おひさまの光は、人の体内に幸福物質であるセロトニンを生成すると、東邦大の生理学教授の有田秀穂先生もおっしゃっていました。
すると、夜はメラトニンがよく出るようになって、快眠につながる。

少年少女の皆さん、夏休み、クーラーのきいた家の中でゲームばっかりしてたらいかんぜよ。
虫嫌いにならないためにも、夏は汗流しながら、麦わら帽子かぶって、セミ捕りでもしてね。こういうベタな夏休みこそ、大人になって心にじんじんくるもんなんですぜ。

    


★関連記事
 体の昼と夜のスイッチングは、電磁波がしている


 おまけで~す

夏休み 吉田拓郎


これぞ、日本の正しい夏休み


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかなお盆 | トップ | 蝉の声セラピー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔から・・・ (カヲル)
2009-08-20 19:18:47
まさに「寝る子は育つ」ということですね・・・。
返信する
早寝早起きがいいですね~♪ (ゆりあ)
2009-08-20 19:34:19
早起きして朝陽を全身に浴びると、本当に気持ちがいいですo(^o^)o

でもね…
夏場はイイんだけどね…
冬でも毎朝四時だいに叩き起こされるのは、けっこう辛いっす!(>д<)

せめて朝陽がのぼってから、起こしてね。お母さん。(笑)
返信する
追伸です~ (ゆりあ)
2009-08-21 07:44:51
昨日、携帯から投稿したら尻切れトンボに
なっちゃってました。(^_^;

コメントの続きを書きます。

「朝、陽が昇ると共に目覚め
 夜は、暗闇が世界を蔽い尽くす頃に
 眠りへの扉をあける」
…こんな生活が理想です!!
返信する
カヲルさん (金木犀)
2009-08-21 10:30:35
寝る子は育つ・・・

そうですね、人は寝ている間に背が伸びるそうですから。
もうつぶれたけど、近所に学習塾があったんですが、中学生が夜の10時くらいまでいました。
成長期に遅くまで塾っていうのも、夜型生活になじんじゃう第一歩かも。
返信する
ゆりあさん (金木犀)
2009-08-21 10:39:17
どうも、再度コメント入れていただいてありがとうございます。

ゆりあさんの健康的な精神は、早寝早起きも一役買っているのですね。
夏は特に朝の涼しい空気は、気持ちいいですよね。
冬の朝4時は…ちょっとつらいな~。

>朝、陽が昇ると共に目覚め
 夜は、暗闇が世界を蔽い尽くす頃に
 眠りへの扉をあける

おおお~!
体の生体時計はきっとそれを望んでいるでしょう。
たしか、クロマニヨン人時代は確かにそんな生活だったのに・・・
私も、すっかり退化しちゃいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

からだ・こころ」カテゴリの最新記事