但馬問屋さんのツイッター。今朝のサンデーモーニング。インターパーク倉持呼吸器内科の倉持院長の発言より。
#サンモニ倉持院長「Go Toに関しては、基本的に人が動けば感染拡大するので影響は否定はできないと思う。重要なことは、今日本には死亡者が約2000人いるが、そのうち高度医療を受けて亡くなった方は2割に過ぎない。8割の方は高度医療に至らずに、あるいは高齢ゆえに治療されずに亡くなっている」 pic.twitter.com/YDiCgXVSB8
— 但馬問屋 (@wanpakuten) November 22, 2020
重要なことは、今日本には死亡者が約2000人いるが、そのうち高度医療を受けて亡くなった方は2割に過ぎない。8割の方は高度医療に至らずに、あるいは高齢ゆえに治療されずに亡くなっている
唐突に話は変わるが…東映の会長・岡田祐介氏が急逝された。
庄司薫の小説「赤頭巾ちゃん気をつけて」が映画化され彼が主人公の薫君役で俳優としてデビューしたという記憶があった。
小説を読んだあと、映画化されていたのを知ったのだが、私のなかの薫君のイメージと全然違っていたので映画は見ていないけど。
しかし過去はどんなものであれ、今や東映の会長として71歳になっても現役で働いていた人が突然亡くなってしまった。「急性大動脈解離」の恐怖を、あらためて目の当たりにした感じ。
実は急性大動脈解離という病名は、18年前の母の最初の手術の時と同じだったので、びっくりした。
母は、その日の午前中、友人と次の旅行に行く相談をしていた。ふつうの日常だった。
午後になって、突然苦しみだし、救急車で近所の病院に運ばれた。
緊急手術が必要となったが、そこでは手術できる設備や医師がおらず、病院側が車で小一時間ほどの専門医のいる大きな病院に連絡をしてくれた。
母は、再び同じ救急車に乗せられ、小一時間かかる道をノンストップで30分弱で次の病院に運ばれた。
そして、そのまま、緊急手術が執り行われた。
手術は長く、真夜中の3時まで及び、なんとか成功したが、あと30分遅れたら手遅れだったとも言われた。
普段は東洋医学に頼りっぱなしの私だけれど、このときほど現代医療のありがたさを感じたことはない。
家から大きな病院までずっと付き添ってくれた救急隊員さんたち、最初の病院と手術する病院の連携は、事務方さんたちの力。
何より真夜中までかかって、むずかしい手術を執刀してくださった先生。
あのときほど頭の下がる思いをしたことはないくらいだ。
(術後、看護士さんにこの先生でよかったですね、と言われたくらい名医だったようだ。)
このような病院と救急車の連携は、コロナの感染が広がっている都会では、今や不可能ではないか。
錦の御旗のように経済経済と言うけれど、命あっての経済ではないのか。
岡田祐介氏は、東映会長という肩書き、経済界ではよく知られた方だったのだろうが、病気には地位も身分も関係ない。
今のやり方、経済を回すことを主目的にし、医療にしわ寄せを持ってきてしまえば、コロナ以外の病気で緊急手術など、できなくなってしまうのではないかと思う。
新型コロナに感染せずとも、普段だったら助けられた命も、あっけなく亡くなってしまうことだってあるのではないか。
★関連記事
プールの塩素消毒と血管の老化
『戦時中は「お国のため」だったが今は「経済のため」になった。』
https://twitter.com/act_ethically/status/1329791555767439362
という呟きを見つけ、そうだー!って思ってました。
あと、せやろがいおじさんが、また、叫んでました。
『コロナ第3波が来てる的な状況の時に、政治家の皆さんがフリップ出しまくって言ってることに一言』
https://twitter.com/emorikousuke/status/1330317951686242304
きちんと分かった上で、感情的にならずに、冷静に訴えかけている人が増えているので、よかったなーという感じです。
先日、近くで一番高い山に登ったとき、ちら見ビデオを18本も撮ったので、プレイリストにしました。
https://www.youtube.com/watch?v=LANid69k0_o&list=PLBOz0B3mR8jpTaWmD64tT6R3yDLb80jae
頂上のビデオは、リストには入れていませんが、4本あります。
3627
せやろがいおじさん、いつもキレキレで、おもしろかったです。
普段着で登山みたいな、ペニャデフランシアの山ガールの皆さんですね。
やはり近くにそういう自然があるのうらやましいです。
地球のエネルギーと同調しているのか、自然の大きな岩とか山は意識エネルギーが高いのですが、この山のてっぺんの意識エネルギー調べたら995Pありました。
なかなかのパワースポットです。
巡礼の道の看板がありましたが、ずっと前に読んだシャーリーマクレーンの本に出ていたところかな。
覚えてないけど。ヾ(^^ )おいおい。
いいところですね。素敵です。