虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

世の中、常に変化する

2010年02月22日 | 心に残る言葉
わたちだって、いつまでも子猫じゃないわ
「人生常に変化する」のにゃんにゃん分析結果


「老子・荘子の言葉100選」は、文庫本サイズでふとした時に、いつも手元で開ける本です。
中国の思想家なんて、難しくてよくわからんとずーっと思っていましたが、ここ数年の間に知った老荘思想は、共感とともに安らぎの気持ちがわいてくるのが不思議です。
きっと、私の体と心が、老荘思想にイエスと喜んでいるんでしょう(笑)

老子の言う道(タオ)は、「パワーかフォースか」にも通じるものがあり、すぐれた思想家は言い方は違っても、みな同じことを言っているんだなあと思います。

   「老子・荘子の言葉100選」境野勝悟(三笠書房)

今、読んだものをご紹介しましょうね。



  飄風(ひょうふう)は朝(ちょう)を終えず
  驟雨(しゅうう)は日を終えず (老子23章)


        ・・・ 今夜台風でも明日は晴れる

【解説】

人生常に変化する

はげしい突風でも明日の朝まで、吹き続けられない。突然激しく降ってきたにわか雨も夕方にはやむ。(中略)
地位を得ても、いつまでもその地位に安住することはできない。財貨を得ても、永遠にそれを守ることはできない。(中略)
天の理、自然の理に従って生きることは、あらゆる生命のあり方は、常に変化してしまうということを覚悟して、日常を過ごすことなのだ。(後略)


---------------


本当にそうだなあと思います。

東西冷戦時代、大国ソ連が崩壊してしまうなんて夢にも思いませんでしたが、あっという間にベルリンの壁が壊れ、ソビエト連邦はなくなり、一触即発の冷たい戦争と言われた核戦争の恐怖から、ゴルバチョフは、世界を解放してくれました。
昔、「大統領の陰謀」や「ジャスティス」「ブルベイカー」という映画を見て、私は、どんな不正や腐敗があってもアメリカの正義は、不変で守られていくものと信じていましたが、ブッシュ政権下に起こったことは、アメリカの正義や民主主義が崩壊した証のようにも思えました。(もとより、当時のブッシュ・ゴアの大統領選挙自体が不正が行われていた疑惑があるし・・)

世界に冠たるトヨタも、今はリコール問題で窮地に追い込まれています。
これをきっかけに、車社会のあり方も、もう一度見直すきっかけになればいいなと思います。

また、今でこそ、タバコは「百害あって一利なし」と知られていますが、昔は、発がん性の科学的な根拠がないからと、医師でさえタバコをどうどうと吸っていました。
幼い子どもに向かって「タバコを吸え」という親など、まさかいないでしょうが、同様に携帯電話も、いつか変化の時が来るのでしょうね。

その時に応じて、立場に応じて、人々は「これはいい」とか「あれは悪い」とか決めますが、それは不変のものじゃない、だからそんなことにいちいちカリカリするなと、老子が教えてくれるようで・・・私は、少し楽になれます。





平成22年2月22日 今日は「猫の日」ね~




★関連記事

 内直くして、外曲がる



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の指導者がパワー人ばか... | トップ | 梅のつぼみがふくらんで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
22・2・22 (はなこころ)
2010-02-22 15:21:29

ピースピースピースピースピース

佳き日になりますように。

今週もよろしくです

・・はなこころ
返信する
はなこころさま (金木犀)
2010-02-22 21:52:17
なるほど。
ピースが5回(笑)
今日は、平和がいっぱいの日!(*^m^*) ムフッ

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

心に残る言葉」カテゴリの最新記事