マイガーデン 秘密の花園 

2011年8月、新居にお引越し
マイガーデン作りも心気一転、新たなスタートです

⑤ セーター・7玉目 

2006年09月24日 | セーターを編む
カテゴリー・・・・セーターを編む・・・を作りました
初めての方は、①からご覧下さい 



                 


やっと袖が編めました

コートの下は、半袖かノースリーブがほとんどの私、、、
今回も短めのほそめ
    (ゆったり、七部に編んで見たけどしっくりいかず、編み直し、、、)




あまり進んでいないので、、、、、

以前の思い出作品をすることに


クリックで拡大

柄やデザインは全て頭の中で組み立て、完全オリジナル

娘のは小学1・2年
息子のは幼稚園

どれもかなり着込んで、薄くなっている所も


別糸で縫い止めた所が無いので、襟も裾も袖口も
つっぱらないので、全てがゴム編み状態で伸び縮みして
子供にはすんごく着やすいセーターです




          ただいま使った毛糸は 7玉
    
              それでは 続きは後ほど、、


コメント (3)

お弁当 06.09.24

2006年09月24日 | お弁当
                


 鰯の味噌煮弁当

    鰯の味噌煮
    アスパラの豚肉巻
    揚げなすのごま味噌かけ
    黒ゴマ塩入り玉子焼き

   ねり梅のまぜご飯・醤油味付けごまのふりかけ



お味噌の大安売りだったのか???(°∇°;) !!
      いや、、、横着しただけ、、、 (´∀`)アハハ/\/ \


あいやぁぁああああ

朝晩が寒い.......寒すぎる
私ばかりではなく、植木もそう見たい

きのう夜に外に出てみたら?????

キンモクセイの匂いが????

確か毎年10月10日くらいに匂い出すのに、、、、、
            (なぜ故10月10日限定......か、それはともかく)


やはりいつもより寒い様です


誰に笑われようとこたつ出そうかな??????







   
コメント

お弁当 06.09.23

2006年09月23日 | お弁当
                


 玉子無し弁当

    豆腐ハンバーグ 豆腐・人参・ミンチ・玉ねぎ・ねぎ《残り物》
    エビチリコロッケ(coop製品)
    オクラのゴマ和え
    切干大根 大根・人参・うすあげ

   ごま塩ご飯



珍しく玉子焼きが入っていないお弁当 ハッ(゜Д゜)
お弁当用に作ったのは、オクラと切干大根だけ  (〃∇〃)
このおかずには、白いご飯が合いそうなので、、、、ごま塩だけ
玉子が無いとクラシカルな色合い



そう言えば
21日の新メニューのカボチャサラダ
帰って来てから、あれはどうだった????と聞いて見た

    うん お箸が有ったら食べやすかったやろなぁ~~~
    ?????


もしかして、お箸入れ忘れた????
ヒョェェェェ!!(°∇°;) !! ゴメンして下さ~~い



                        予備の割り箸を車にキープしているらしい・・・・・・流石ぬかりがない




   
コメント (4)

プラド美術館展

2006年09月23日 | 美術館
                


大阪市天王寺区の大阪市立美術館に行って来ました
ここは、フェルメールの 《青いターバンの少女》 以来です

今回はスペインの巨匠
ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス、ベラスケス、ゴヤなど錚々たる人達

写真や本などで見慣れた絵の
本物に出会って来ました


久々の絵画鑑賞
芸術の秋・・・本番です


隣には天王寺公園もあり、公園を抜けて駅まで行く事に





左の写真は美術館、右は公園から見える通天閣



空もすっかり秋の空

寒い冬が来るまでの気持ちの良い季節

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)何から順番に楽しみましょうか (*´∀`)゜・*:.。..。.:*・゜゜・*



コメント (2)

ケアンズ土産・・にビックリ!!

2006年09月22日 | その他
昨日ののお土産

                

早速入浴中に試してみました

ガリガリの塩の結晶にビックリ
こんなのでマッサージしたら皮むけそう Σ(゜д゜;)
心配しながらも、友達が言う様に手の甲から腕にかけてマッサージ

するとオイルのイイ匂い、、、、
ミントだったり、フルーツだったり、カモミールだったり、、、

マッサージの後、さらっと水で流し
お風呂から出て来て1時間、、、、

何と、つるっつるのさらっさらのピッカピカ!!!!!


うるおいたっぷりのその柔らかさにドッビックリ ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン 


まさにマジックハンド


これはお風呂が楽しみになりました




                   顔に使ったらダメなのかしら????

                       試して見たいな、、、怖いけど、、、(* ̄▼ ̄*) デヘヘ





                   
コメント (8)

お弁当 06.09.22

2006年09月22日 | お弁当
                 


 れんこんのきんぴら弁当

    蓮根のきんぴら
    鶏の唐揚げ (残り物)
    ほうれん草のお浸し
    塩昆布入り玉子焼き

   たかなの炒めご飯



この所少し涼しいので、以前の様に夜 お弁当を作っています

ゆっくり落ち着いて、おかずが作れ

きんぴらもお浸しもたっぷり出来ました

明日は?(今日かも、、、)お出かけなので

残りは夕食に廻し、後のメインを帰ってから作る事にします




横着者の考えそうな事ですね、、、朝夕一緒でかんにんね 






コメント (2)

ケアンズ土産・・・・

2006年09月21日 | お出かけ
きょうは一日お出かけ

友人がオーストラリアから帰って来たので
お土産を頂きがてら、ランチに

         
               
お土産の マジックハンドです
日本では未発売の塩とオイルのマッサージクリーム

死海ソルトや何種類ものオイルが入った
お肌ツルツル・オイルだそうな、、、、、

今夜 早速お試しをば、、、、


そして ランチに



確か他にも有ったような???Σ(゜д゜;)
おしゃべりに夢中??だったのか
デザートも2つ頼んでるし 。。。。。(´Д`;)オイオイ

夢中になった話題は
紅葉ツアー計画 と 明日の美術館の打ち合わせ
           
           
           
           
と言う事で、明日もお出かけです(* ̄▼ ̄*) デヘヘ




  



コメント

お弁当 06.09.21

2006年09月21日 | お弁当
                


 かぼちゃサラダ弁当

    かぼちゃサラダ 南京・枝豆・ソーセージ 
    大根の皮のきんぴら 大根皮・人参
    塩鮭
    竹輪のソーセージ詰め
    炊いたいんげんの玉子巻

   キュウリのキューちゃんの粗みじん+ゴマの混ぜご飯



きょうは盛り沢山、、、
かぼちゃサラダは、じゃがいもの代わりに南京でトライ
なかなか、、、なかなか (=^‥^)ゞ
大根の皮のきんぴらは、以前にもした事の有るもの
おでんの大根の1本分の皮を使って久し振りに作りました

ご飯に混ぜたキューちゃんは彼の好物
混ぜてよいものやら、いかがなものか???(〃∇〃)



      出来上がった後の何とも言えない達成感

      きっと 今日はお弁当の神様が降りて来てくれたんだろう

      また来てね~~~~(ノ*^▽)ノ



コメント

お弁当 06.09.20

2006年09月20日 | お弁当
                 


 日の丸弁当

    ごぼうのきんぴら
    南京の揚げ浸し
    ウインナー
    ブロッコリーのお浸し
    玉子焼き

   日の丸弁当・梅干



きんぴらが思いのほか美味しく出来ました (〃^∇^)ノ♪

いつもの細切りより、荒く切った方がヨイ様です (=^‥^)ゞ

後は時間が無くて、、、、大急ぎのやっつけメニューになってしまいました  m(__)m  m(__)m 










コメント (2)

④ セーター・6.1玉目

2006年09月20日 | セーターを編む
カテゴリー・・・・セーターを編む・・・を作りました
初めての方は、①からご覧下さい 




 胴体部分を編み進めると
 だいぶセーターらしくなってきました

 *・゜゜・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゜・*:.。..。.:*・゜゜・*

 このまま好きな所まで編んで
 そのまま裾のゴム編み、、、
 それで 身頃は出来上がりです




毛糸の玉がちょうど無くなったので、新しい糸で袖を編む事に

順番なんて無いので、別糸に預けて有る襟や袖や胴の何処からでも
編み足していけばよいので、、、、気分次第です

袖を編むのは40㎝の短い輪針を使います

  

    胴を編む前の袖と身頃に分けた所
   クリックで拡大
    別糸に預けた袖の目を針に移し3段ほど編んだ所




両袖がそれぞれ1玉づつ編めた時点で一度着てみて
袖の長さや着丈を決めていきたいと思っています




ただいま使った毛糸は 6.1玉

    
              それでは 続きは後ほど、、




コメント (2)