goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

早や三月、そして猫背防止の猫

2025年03月01日 | 俳句
天気 晴

写真は、散歩道だった公園の、7年前の河津桜。ちょうど今頃撮っている。
などと当時を思い出していたら、今日はもう、3月になっていた。
昨日今日はこの写真にふさわしいようなぽかぽかと春本番の陽気で、寒波の寒さはどこへやら・・という、寒さが大敵の私には良い気候。
友人から、いつも行っていた府中郷土の森博物館の梅林の写真が送られてきた。空が何とも春らしい。今年は開花が遅れているようだ。

でも、一時的な春の到来は有難くない。明日からは南岸低気圧が近付き、今まで南関東には縁のなかった雪が降るかも、という。
寒気続きで乾燥した列島のあちこちで、山火事が・・
奥多摩の地続きの山梨でも、燃えだした火がおさまらない。異常乾燥続きに野焼きをした火が拡がったようだ。まだ民家までは到達していない火、このままで行けば無事には済まない。中央高速に近い山なので、東京の郊外とも言える。近くに大きな住宅団地があり、東京への通勤可能の土地だ。早く雨なり雪なり降らないと、岩手のように民家まで延焼しそうな・・
私が心配してもどうにもならない。それこそ、天からの消火の雪か雨の降ることを祈るばかり。あんな凄まじい雪が降って、山ひとつ越えた岩手では乾燥しきっている・・日本は狭くはない。

で、猫のぬいぐるみの話。


写真は、通販で買った猫の抱き枕。猫というから買ってみたけれど、犬だか豚だか不明のデザイン、あまり可愛くない。でも、大きさがちょうどノートパソコンくらいで、膝に置くには都合が良い。
スマホ操作する時はクッションを膝に置いてその上で作業すると、肩凝りや猫背防止になる、とどこかで知った。もう猫背になってしまったから間に合わないけれど、最近は、それを実行していた。でも、クッションは大きいし柔らか過ぎるし・・片手操作の出来ない小さな手なので、クッションでもかなり効果はあったけれど・・立ったり座ったりの時に邪魔になる。
この猫、固さも適当にあるし、スマホを見るのにも首が痛くならない角度に持てるので、とっても良い。もっと早く知っていたら、もっと可愛いぬいぐるみを買えたし、猫背も進行しなかったのに・・と悔しい。

紅梅白梅青空を味方とす   KUMI
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週一ブログになっちゃった | トップ | 老人ホームへ入らない方が良い人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2025-03-01 20:41:33
>写真は、散歩道だった公園の、7年前の河津桜。ちょうど今頃撮っている。

こんな桜の下で弁当でも食べたいものですね。

>今日はもう、3月になっていた。

ほんと、2月はあっという間でした。
私は今日からラジオ体操に出てみましたが、ジャンプは出来ないし、体が自由に廻りませんでした(笑)

>ぽかぽかと春本番の陽気で、寒波の寒さはどこへやら・・という、寒さが大敵の私には良い気候。

良かったですが、束の間の春だったようで・・・。

>府中郷土の森博物館の梅林の写真が送られてきた。

やはり、お上手な写真だと思います。

>早く雨なり雪なり降らないと、岩手のように民家まで延焼しそうな・・

アメリカの話かと思っていましたが、岩手の消火もいつまでもたっても効果が出ないようですね。
ほんと雪や雨が降って欲しいものです。

>あんな凄まじい雪が降って、山ひとつ越えた岩手では乾燥しきっている

そうでしたか。

>犬だか豚だか不明のデザイン、あまり可愛くない。でも、大きさがちょうどノートパソコンくらいで、膝に置くには都合が良い。

わっはっはっは、一長一短ですね。

>もっと早く知っていたら、もっと可愛いぬいぐるみを買えたし、猫背も進行しなかったのに・・と悔しい。

へへへ、顔はあまり見ずに購入されたんですか?

有難うございました。
返信する
小父さん、今日も良い陽気で・・ (KUMI)
2025-03-02 16:26:43
外は何だか春ですねえ。それこそお花見時期のような。
でも、「嵐の前の静けさ」かもしれません。

まだまだ、ラジオ体操が出来るのは羨ましいことです。
私は片足立ちもだんだん時間が短くなり・・
ジャンプ出来るかどうか、試したこともありません。

猫背防止、小父さんも気をつけてくださいね。
私は、歩かなくなってから急速に肩が丸くなってしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

俳句」カテゴリの最新記事