goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

冬めいて

2010年11月10日 | 俳句
天気 晴

朝がとても寒かった。慌てて真冬の恰好をして、コートだけは薄いものを着て句会へ。
今日は電車からも富士山が見えて、家からとはちょっと違う風景が嬉しい。

午前は主宰の句集の勉強、午後は席題句会。
今日は出席者がなんと、午前4人、午後5人、と少なかった。先月も5人・・ちょっと寂しい。色々と理由あってのこととは思うものの、吟行句会だと10人を越える参加者があるのに比べてちょっと寂しい。
今日の席題・冬、神無月(神の留守)、落葉、残菊、星、川、大根、枯、薬喰・・・・
2回に分けて行い、1回目は句数は自由、2回目は5句、と決めている。時間が少ないから、本当に頭が疲れる。でも緊張感がないと句は出て来ないもので。

人数が少ないので句会も少し早く終わった。
家に着いたらまだ日暮れには時間があって、暮れてゆく富士山をゆっくりと見られた。
暮れたあとも富士山はくっきりと見える。朝晩の空気が冬になった。



新聞の上の眼鏡に冬日差し KUMI

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落葉の季節 | トップ | コスモス »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも寒いです。 (ふきのとう)
2010-11-10 23:18:29
今晩は。
こちらも一気に冬です。
私は、暑がりの寒がりですから
出来れば来春まで冬眠したい気分です。

でも、大好きな牡蠣は冬がいちばんです
ので、冬眠してはいられないのです。
明日は牡蠣フライと決めました。
返信する
おはようございます (鎌ちゃん)
2010-11-11 07:05:41
今朝もとても冷え込んでいます。
朝から暖房をつけ、毛布をかぶって、パソコンに向かっています。

「新聞の上の眼鏡に冬日差し KUMI」
お部屋に差し込む、温かな日差しの光景が目に浮かびます。
朝冷えた分、今日の日中は、温かくなりそうです。
返信する
ふきのとうさん、夜は寒いですね (KUMI)
2010-11-11 22:11:35
暑がりではありませんけど、私は冷え症なので寒さは弱くて。
暖房はすぐに入れてしまいます。
冬になれば美味しいものも多いですね。
私も牡蠣は大好き。これからが本番、楽しみです。
返信する
鎌ちゃん、朝晩は寒くなりました (KUMI)
2010-11-11 22:17:09
朝は寒かったようですね。
マンションは暖かいとはいえ、ベランダに出たらふるえました。
朝の早い鎌ちゃんは、これからの寒さ本番、大変ですね。

昼間は相変わらずの小春日和、本当に助かります。
関東の北では、平地も霜が降りるようになったそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

俳句」カテゴリの最新記事