goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

懐かしい・・

2021年06月30日 | 俳句
天気 曇

3年前の今頃の写真を探したら、公園の池のこんなカルガモ一家の写真が。もっとも、何日かあとに残るのは、いつも2.3羽だけになってしまう。

今年もこんな光景が見られたのかなあ、と懐かしい。
この年が、夫と過ごした最後の夏。抗がん剤で夫は入退院を繰り返していて、でも、6月末に甲州のがんに効く温泉へ3泊の湯治に行った効果か、この時期は小康状態だった。「来年のオリンピックは見られるよ」と、夫自身が言っていたくらいだ。公園までの散歩にも同行していた。

私も、2年前は本当に元気だった。でも今は・・
今日、整体治療へ行ったが、動悸・目まい・息切れは一昨日から回復の兆しがない。気象病、などと言い訳しているものの、天気が安定したら良くなるのかしらん?何だか期待出来なくなってきた。

明日からどっぷりと梅雨空になるらしい。日曜日は選挙が三つもある。なので、こんな小さな市でも選挙掲示板がずらりと横長。


市長選・都議選・そして市議の補欠選挙。投票所は同じだが以前の家よりも遠くなってしまったので、雨は困る。でも、傘をさしていればマスク無しで歩けるから、適度に降ってくれた方が良いのかも。

老鶯のこゑ耳鳴りのむかうから  KUMI

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れ草の道 | トップ | 懐かしい・・ヒマラヤの青いケシ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さんK)
2021-06-30 20:14:11
最初に昨日、私の不用意なコメントを申し訳なく思っております。
大変失礼致しました。

>公園の池のこんなカルガモ一家の写真が。

なんとも微笑ましい光景ですね。
私のウォーキングしている池でも今朝ヒナが数匹見られました。

一列に並んですすむところが可愛いです。

>私も、2年前は本当に元気だった。

ほんと、人間の体力って急に落ちるものなんですね。
私も実感しています。

>明日からどっぷりと梅雨空になるらしい。

今、週間予報を見てうんざりしていたところです。

選挙は騒々しいです。
こちらでもスピーカー音が聞こえていました。

>適度に降ってくれた方が良いのかも。

利点もあるんですね!(笑)

有難うございました。
返信する
想い出 (ふきのとう)
2021-06-30 21:04:28
私にも見覚えのある想い出の写真です女ネ。懐かしい写真です。 そうそう、傘をとせば密にならずマスクが外せますね。どうか程よい雨でありますように。
返信する
小父さん、永久に元気ではないです (KUMI)
2021-07-01 10:55:39
人により、老化を感じるのは差がありますが・・
やはり、病気からの体力低下は早いですね。
体力体調に自信はあっても、古稀過ぎたらどこか弱ります、
これを出来るのは今だけ・・と思うのが大事みたいです。

一列のカルガモ一家、滅多に撮影のチャンスはないですね。
この日は本当に運よく撮れました、ラッキー♪

統一地方選、でしたね。ちょっと外へ出ると結構選挙カーは走っていました。
でも、東京は地方選は異常に投票率が低くて、呆れます。
そのくせ、役所への文句だけは人一倍、という土地です。

>私の不用意なコメント・・
どうぞ、お気遣いなく。病気の深刻さの内容を書かない私が悪いのですが・・書けない事情もあります。お察しを。
返信する
ふきのとうさん、滅多に撮れない写真 (KUMI)
2021-07-01 10:59:38
カルガモ一家が一列に・・というのは、滅多に撮れません。すぐに乱れたり、遅れるヒナが居たり。よく撮れた、という貴重な写真、覚えていて嬉しいこと。
登校の子供にマスクなしで日傘、という学校もあるとか。傘の中なら、混雑する道ではありませんし。とにかく、暑さとマスクは合いませんね。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事