
天気 晴
ドラッグストアへ買い物に出て、ついでに日光浴がてら少し歩いた。
もっと歩きたかったが、人の居ない所を選んでも、昨日の散歩道とは違い駅へ行く人が多い道、必ず人とすれ違う。マスクを長時間着用しっぱなしは辛いので、2000歩くらいでやめてしまった。
写真のような健気な雑草、(これはカタバミ)結構好きだ。タンポポとかスミレもよくコンクリートの間に咲いていることがある。以前、そんなスミレを抜いてきてベランダのプランターに植え替えたら、簡単に枯れてしまった。
やはり野に置け・・ではないが、過酷でもコンクリートに挟まれて咲きたかったのだろう。
紫蘭とムラサキツユクサ。これも雑草化したように道端に咲いていた。


1年前もGWが「Stay Home」になって、一年でいちばん人をときめかせる季節が暗黒の季節になった。まさか、今年も又緊急事態宣言・・などと、一年前は殆どの人が思わなかったに違いない。
それでも。去年は自分の家に居たから公園への散歩は自由に行けたのに・・今年は、それすらも夢になってしまった。
一年後はもう、こんなありさまではないだろう。でも、私が今と同じ状態にあるとは、まず考えられない。一年前に比べると、体力が半減している。この5年(心臓壊れてから)、体力低下が続いていて、歯止めが効かない。
もしかしたら、急激に下がってしまうかも。大好きな季節をゆっくり楽しむことはもう出来ないだろう。でも諦めましょ、いままでさんざん楽しんできたのだから。
行動を我慢している真面目な人たちのため、オリンピック、止めましょうよ。そうしなくては、都民にばかり過酷な制限をしても納得しませんよ。中止にかかわる後始末の大変さは解ります、でも、選手を守るよりも国民を守ってくださいよ。・・と私がグチグチ言っても詮無いこと、と毎日思いつつ。
遠富士の春夕焼にすきとほる KUMI
不思議ですね!
アスファルトの割れ目に咲く草花もありますね。
>一年前は殆どの人が思わなかったに違いない。
そうですね。
♪一歩進んで二歩下がるなんて歌もありましたが、
何十歩下がったんでしょう?
>行動を我慢している真面目な人たちのため、オリンピック、止めましょうよ。
賛成です!
が、石頭どもも何の為なのか前しか見えないみたいですね。
有難うございました。
一年間の成果?をを学ばない政治家にもううんざりです。
日本が、こんなにダメな国と思っていなかった国民もダメですが。
真面目に自粛暮らしをしている人間が大損しています。
好き勝手に行動し、それでも感染しない運の良い人が多いのでしょうね。