goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

かたくり(かたかご)の花

2023年03月19日 | お散歩写真
天気 晴

今年は桜の開花も早いし、他の春の花も早いようだ。白木蓮など、眼科へ行く途中に見える木は、もう花が茶色くなっていた。
昨日、秩父の写真を探していたら、この日にも片栗の花を見たことを鮮明に思い出した。
秩父は山国なのでまだかもしれないが、写真の花はもう咲いてしまったかもしれない。隣駅前の都立庭園のかたくりの群生。風の強い日で、苦労して撮ったのを覚えている。




実は今朝、4時頃に何かの夢を見て目が覚めたら、眠れなくなった。昨夜は「先生のことを考えたら眠れないかも・・」などと思いつつ寝る前にいつものストレッチをしたらすぐに眠れたのだが。
ご主人は現役カメラマンでお元気。家族葬は、済ませたようだ。いずれはお別れの会のような機会を誰かが作るだろうが、私はもう、それに参加することも出来ない。結社は閉じると思われる、でも主宰の残してくださったたくさんの実績は、どうなるの・・

などと、私の考えることでもない。眠れないまま、カーテンの隙間に光が見え始めたので起きてしまった。いつもなら6時頃に廊下の物音で目覚めるか、6時15分のスマホの目覚ましの音で目覚めるか、なのに。

この写真は数日前に、他のブログで片栗の花が咲いた記事を見て用意したもの。
主宰と同行した秩父巡礼でも、確か、昨日の写真のお寺への道で、片栗の花を見た。谷戸の斜面に、たくさん咲いていた。

今の副作用がなくて、元気があればこの片栗の花くらいは見に行けるのに・・無理そう。

かたかごの花へ屈めば杖の音  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする