goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

酔芙蓉

2019年08月19日 | お散歩写真
天気 曇のち晴

ようやく猛暑から脱出出来たようで、朝、窓を開いたら風が涼しかった。でも昼間は猛暑まではいかなくても蒸し暑くて、予報ではゲリラ雨が来る、とはいうものの・・今のところ(4時半)来ていない。

酔芙蓉が咲き始めた。マンションの敷地の外れにあって、結構な大木になっていてたくさん花を付ける。でも、高いところに咲くのでスマホでは撮れない・・のだが、今日は手の届くところに咲いた。買い物に出た昼前に上の写真をパチリ。
そののあと、どのくらい色の変化があるのかと昼食後に見に行こうと思ったら忘れてしまった。そして、3時半ごろに行ってみたら・・


この色の変化から「酔芙蓉」と名が付いた訳で。夕方にはもっと濃い色になる。

酔芙蓉ほどの変身なら出来る  KUMI  10年以上前の句。

句会で「あんなみごとな変身が出来るの?」と言われたことを覚えている。確かに、こんなに美しくは変身出来ませんねえ。

ロゼといふ色に出でたる酔芙蓉 後藤 比奈夫

ワインの色にたとえたのは、さすが大俳人。
この花が咲き始めると秋がやってくる。無論、芙蓉は秋の季語。


酔芙蓉暮れて家路を急ぐ道  KUMI
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする