goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

茅花と山法師

2018年05月25日 | お散歩写真
天気 晴

しばらく公園へ行く機会がなくて、茅花(つばな)野は見ごろを終わったかしら、とようやく昼前に時間を作れた。
公園に茅花の咲く一画があって野原、というのは大げさでも、いちめんに白い穂絮の揺れるさまは心洗われる。残念ながらかなり穂絮は飛んだあとだった。それでも、今日の湿った蒸し暑い風に揺れるさまは、まさに季語のある「茅花流し」。


公園のあちこちに山法師がたくさん咲いている。もっとも、白いのは花ではなく苞なのだそうだ。我が家の前の木は日当たりのせいかあまり花がつかないし、下から見上げても葉っぱしか見えない。でも、公園の木は傾斜地にあって、階段を上がると目の前に広がっているのが嬉しい。






咲き始めた紫陽花は、雨が降らないので何だかしょんぼりしていて生気がない。まだまだこれから色を増していくのだから今日はパス。
去年も一昨年も、余裕のな毎日でゆっくりと初夏の花を見なかった。梅雨前の公園は命を輝かせているようだ。でも、今年はカルガモのヒナを見ない。カルガモは悠々と泳いではいるのだけれど。

岐路に立つ茅花流しを背に受けて  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする