goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

認知機能低下

2018年05月07日 | 暮らしのつぶやき
天気 曇のち雨

市の花でもあるサツキが咲き始めた。ツツジが終わってサツキが市内を彩ってくれる。なぜサツキなのかは知らないけれど、市道の、車道と歩道の境の植え込みなど咲き揃うと見事だ。新緑とサツキはとっても似合う。ただし、手入れが良くないと雑草が植え込みの中から顔を出していたりして。

結社誌の投句の締め切りが近いので、5句を推敲して・・明後日から旅行に行くので明日までには投函しないと間に合わない。四苦八苦の推敲、この1年は主宰の選が「その他大勢」の月ばかり。この句では仕方ない・・と思いつつハガキを書き終えた。

午後は雨になる、というので午前のうちに買い物に出た。不足する食料が少しと今日は義父の命日なので仏壇の供花と。そして。書き終えたハガキを出す。
・・という目的を持って家を出た。
ところが、スーパーの手前のポストを見たら、ハガキを忘れてきたことを思い出してしまった。ま、急ぐ訳でもないから帰宅して家のそばの郵便局まで行けば良いこと。
そして、スーパーで食料を少し買い帰宅。
何だか物足りない。でも、どうしても必要なモノは思い出せない。
帰宅して、荷物を置いてすぐにハガキを出しに。その途中で思い出した。
供花を買うのを忘れた!!

最悪です。何で大事な二つもの用を忘れるのかしらん?
片道1000歩のスーパーへ二度の往復。散歩にはなったけれど、かなり落ち込んだ。

雨雲の近しとえごの花が散る  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする