
最近ローカルTVでも紹介されたかもしれません。

今日の海鮮のネタ説明。

すべて地元産ですね。
糸島市の各漁港毎に今朝捕れたての商品が陳列されています。

購入した魚はここで三枚下しなどにしてくれます。

今回は車にクーラーボックスを積んで行きました。
撮影:CANON Powershot S100

今日の海鮮のネタ説明。

すべて地元産ですね。
糸島市の各漁港毎に今朝捕れたての商品が陳列されています。

購入した魚はここで三枚下しなどにしてくれます。

今回は車にクーラーボックスを積んで行きました。
撮影:CANON Powershot S100
ここの魚は地元の漁港毎に、漁師さんの名前まで分かります。
安くて新鮮なのがセールスポイントです。
市内のスーパーでは近海のタコはなかなか売っていません。
海鮮丼の値段はそこそこですが、あら汁もダシがよく出て食が進みました。
私は海育ちなのでこの様な場所を見るとワクワクします。
威海の魚市場は周辺の魚しかないのでいつもワンパターンですが日本の魚市場の売っている種類が多いのでいいですね。