今日の朝食:哈密路界隈 2011年01月04日 06時14分14秒 | グルメ 上海名物となっている小龍包。 手造りなのでしょう、蒸しあがるまでに少し時間がかかります。 寒い朝にはありがたい、熱々のスープに入ったワンタン。 スープの具は岩海苔や干し海老、薄焼き卵などです。今朝は上海の伝統的な朝食スタイルでした。 にほんブログ村 #海外 « 哈密路を歩く:上海の西域 | トップ | 方浜中路を歩く:豫園の門前... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ごーさん) 2011-01-04 11:16:23 朝食のワンタン食べたいですね、よく北京で食べていたのを思い出しました。威海にも小龍包あるんですが・・本当にまずいですよ。 返信する ごーさん (haichaolu) 2011-01-04 13:41:56 今日は。日本のお正月は如何ですか。上海は一度雪が降った後は比較的好天が続いていますが、最低気温は氷点下まで行きます。ビザの健康診断は政府指定の施設ですが、辺鄙な場所にあるんです。最近地下鉄が開通しましたが、暑い夏は埃っぽくてとても歩けそうに無いような場所です。寒い朝は暖かいワンタンで体を温めました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
威海にも小龍包あるんですが・・本当にまずいですよ。
日本のお正月は如何ですか。
上海は一度雪が降った後は比較的好天が続いていますが、最低気温は氷点下まで行きます。
ビザの健康診断は政府指定の施設ですが、辺鄙な場所にあるんです。
最近地下鉄が開通しましたが、暑い夏は埃っぽくてとても歩けそうに無いような場所です。
寒い朝は暖かいワンタンで体を温めました。