上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

方浜中路を歩く:豫園の門前街は上海発祥の地

2011年01月05日 06時07分00秒 | 上海街角スナップ
小東門のすぐ南には、かつて「方浜」と呼ばれる水路と水門があったそうですが、その面影はもう残っていません。

北宋時代の1077年に水路岸に酒税を徴収する役所ができたのが上海城の発祥だそうです。


南宋時代末期頃(1265-1274年)上海鎮が形成され、水路の両側には水運会社や桟橋、米倉や酒倉、治安巡検司や寺院、学塾などが建ち並んで賑わったそうです。

今では清代末期から中華民国初期の繁華街の面影を残す個人商店が、豫園の門前町を形成しています。


売られているおもちゃはラジコンのヘリ、ハイテク時代を反映していますね。

統一性の無い、雑多な雰囲気が面白いです。



中国風の建物も所々残っています。



四牌楼路にも中華門があります。



屋台が所狭しと並び、土産物や食べ物を売っています。



豫園商城に到着しました。


今日は初めて老城隍廟に初詣です。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿