は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

茶碗蒸しって思っているよりずっと簡単なんです!

2013-06-19 20:37:39 | 美味しい!

一昨日、色々と思うところがあって・・・・・・良く眠れなかった 

昨日、朝方やっと寝付けたと思ったら、もう起きなくてはいけない時間になって・・・・

前日、準備した調理実習の食材等の大荷物を持って、大雨と風の中を出かける

昨日の日記です

向かった先は、松本のなんなんひろば

雨風で来られない人も居て、最終人数は15人でした

少なくなった分の、材料の分量変更をしなくては・・・・・

個々にお渡しする用紙は間に合わないので、変更分量をホワイトボードに書いてもらった

家での予習が3回、その度にレシピの微調整をし、最終と思った昨夜のレシピを

会場で修正

そして調理実習は始まった

うんうん (=^・^=) 懐かしい顔が何人か・・・・

そして、初めまして~の人も何人か

自己紹介の後、簡単に今日の手順や注意点などを説明

今日の料理の副題は「ベテラン主婦の作る手抜き料理」です~と、まずは笑いをとり(笑)

「みなさん、茶わん蒸しというと、面倒くさいと言うイメージがあるかもしれませんが、特別な準備は要りません

フライパンと湯飲みとで、思っているよりずっと簡単に出来るんです」などと挨拶をして始まった

それぞれのグループが楽しそうに話し合いながら、具材を切ったり、調味料を計ったりする中・・・・・・

昨日から、なんだかどこかが不安なkiki

ん~ん? 昨夜もあんなに何度も見直したのに・・・・・・・何か違う気がする (ー_ー)!!

と、どうしても気になり、残っていた玉子を割ってほぐして分量を量ってみた・・・・  (@_@;)

ありゃ~  100cc ってことは、、、、、卵4個で400cc  ってことは 1:3でだし汁は1200cc ってことは

白だしは、、、、、、え~と・・・・・・・・1:11? 1:17?と、疲れ切っている頭に数字が飛び交う

こんなところでなんですが

kikiは中学校時代、好きな家庭科より得意だったのは数学なのです エッヘン! 

(高校時代は先生が嫌いで、成績ガタ落ちでしたが=涙)

こんな計算、間違える訳がない・・・・でも、ここ数日のkikiは心ここに非ず状態(これ、完璧、言い訳です=笑)

白だしの瓶に表示されている分量より、少し少なくして・・・・・・と計算機を持ち出して最終数字をだす

本当はそんなに面倒なモノではないはずなのですが、、、、、

ここのところ何度予習をしても、なんだかどこか上手く行かなかったことが自信を失わせていたかな

「みなさ~ん、すみませ~ん、ホワイトボードに書いた分量が間違っていたので、これが本当です」と

良かった~、茶わん蒸しを作る前に気が付いて(と、この時は思った)

良かったねぇ、ちゃんと固まってる (=^・^=)

こっちの班も大丈夫 (*^。^*)     ↑ おんやぁ~?

お吸い物の中の、四角いのは玉子豆腐

んじゃ、ごにゅごにょっとした卵色のものは・・・・・・?

実は、あんなに計算までしたのに、卵に対する水分量が圧倒的に多くて

kikiの計算間違い、というより、計量間違い

卵1個 50cc だったのに、メモリを読み違えて、100ccだと勘違い

勘違い分量で、水分量を計算したものだから、さあ大変

結局、最初の分量で良かったのに、手直ししちゃったのが悪かった

試験の時に、自信のない解答用紙を最後の最後の5分で迷って書き直し、結果最初の答えが合っていた

そんな学生時代のトラウマか?

でも、 ↑ できあがったお料理はちゃんと固まっているでしょ!

実は、この料理教室、障害のある方(身体、知的、精神)と、かかわり塾の塾生のベテラン主婦が何人もいます

その中のお一人が「あれ~なんだか水が多くない?」と言い出しまして

「そうですかぁ?」と、ぼんやりしたkikiが測り直してみると、卵が50ccだった

だいたい、卵は1個50gなのに、昨日家で使った卵が極大だったのがいけなかったと今頃言い訳か・・・)

「大丈夫、残った卵を足しましょうよ~」

「もし固まらなかったら、片栗粉を入れればいいし・・・」とみなさん百戦錬磨を潜り抜けて来た頼もしいベテラン主婦さん達

結果、残っていた2個の卵を投入して、見事固まった (=^・^=)

1つの班の分量で2つの班分の汁ができちゃったので

残った、かなり薄めの卵だし・・・・・・・

「捨てるのはもったいないから、kikiが家に持ち帰ってホットケーキでも焼きます~」

「あら、出汁が入っているよ」「だったらお好み焼きにでもするかな~」とワイワイみんなで言っていると

「お吸い物に入れると良いよ」とベテラン主婦さん

画して、お吸い物に入れた卵はかわいく固まって(酢も入れたらしい)

美味しくいただきました

茶碗蒸しって、思っているよりずっと簡単なんですよと言った、いい加減講師のkikiの立場は?(笑)

でも、最後の反省会で、面白かった、美味しかった、茶わん蒸しって思っていたより簡単だった・・・・・等々

みなさん、ありがとう~

失敗は成功の母です! これに懲りずに茶わん蒸し作ってね~

茶碗蒸しって、思っているよりずっと簡単ですから~(笑)

帰りに、chacha工房へ寄って、お茶をいただきました

さっきの失敗談を愚痴りながら(笑)

そしてコンテナいっぱいの着物や布をいただきました ありがとう 

やっと家にたどり着いたkikiは全身の力が抜けてぐったり (~_~;)

卵が残ったらお好み焼きなどと言った、昼間の言葉が頭の片隅に留まっていたそうで

心身ともに疲れ果てたkikiが、帰りに買って来たkiki家夕飯は、 ↑

たい焼きとお好み焼きでした~(笑)

 

 


味も素っ気もないセット

2013-06-18 22:17:00 | 美味しい!

これは・・・・・・・なんだ?

これは・・・・・・・・・明日の予習

これも・・・・・・・・・・明日の予習

これは・・・・・・・・・・明日の予習の練習品

具の何も入らない茶碗蒸し と、これまた 具の何も入っていないお吸い物

押し寿司は錦糸卵だけ乗っている(きぬさやと生姜は省略)

この、見た目、味も素っ気もない料理を試食させられた今日の被害者は・・・・・ダンナと卯辰ちゃん(笑)

先日、完成したはずのレシピ・・・・・・ちょっと味付けが濃いんですよね

市販のすし酢や白だしに書いてある分量を入れると、かなり濃いめの味になる

そこで、今度は少し少なくして作ってみた

が、今日のkikiさん、少々疲れています (-_-;)

ストレスも溜まっています (ー_ー)!!

お料理を楽しくする気分ではありません (*_*)

でも、調理実習は明日だし・・・・・・・・で、出来上がったのが ↑の味も素っ気もない料理(笑)

材料の買い出しに行って帰りに買って来た ↓ 焼き芋と焼きそばが今日のお昼ご飯

午後、上記の料理をして、もちろん今晩のご飯は、味も素っ気もないセット (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

夜、足りない材料の買い出しにまた買い物に出かけ

どうしても我慢が出来なかった ↑  車の中で、復刻版3色トリノ チョコ、バナナ、いちごのアイスクリームを食べる (*^。^*)

そして、家に帰って、変更後のレシピをメール添付で送り、、、、、やれやれのおやつ(笑)

具の無い茶わん蒸しと、10%offのプリンアラモード、ブルーベリーのヨーグルト

あぁ (-_-;) 今日のカロリーはさぞかし・・・・・だわ(涙)

こんなに食べても、ちっとも癒されないkikiの心は  です(涙)

 

お知らせです

夕方回覧板で回って来た村の広報誌 ↑

表紙を飾っているのは、先日収録が行われた”もてない”の村を上げての歓迎の様子の写真

この”もてもてナインティナイン” 放映日が来週の火曜日 25日の夜7時からの3時間番組だそうです

     ↑ ポチっとどうぞ

すずの音ホールや、小学校、ちひろ美術館で収録が行われたそうです(kikiは見に行かなかったけど)

どこも、kikiさん家から  徒歩圏内

お天気は素晴らしく、田植えが終わったばかりの美しい安曇野の景色が映っていることでしょう

なんか噂によると、結構な感動ドラマがあったみたいで・・・・・

あ~ら、kikiさんって、こんな所に住んでいるのね~と

興味のある方は、ご一見あれ!!

 


オレンジのあやとり紐

2013-06-15 23:00:38 | 健康&節約生活

昨夜、慌てて作った帽子

職場で時々、食事作りの仕事が入ります

その時にかぶる帽子です ↑ 頭がすっぽり入って、尚且つ涼しいが必須事項

今日、この帽子をかぶって、さっそくお料理をしてきました

エプロンにこの帽子をかぶって、ホールに出て行くと

今日のホール当番の職員さんが「ピンポンパンのおねえさんが出て来ました~」と(笑)

そういえば昔、そんな子供番組がありましたね

白いキャスケットをかぶった、体操のおにいさんが出ていました

さて、この帽子ですが、テキトーに作った割に、使い勝手は 

薄手のローン地ですので暑くないし、今洗って干していますが、すぐ乾く

「私にも!」と、職場の同僚さんから、オーダー入りました~(笑)

食事作りのお仕事は、一人お勝手での作業ですので、気楽ですが

一方、一日中立っての仕事ですので、決行疲れます

今日のメニューは、メンチカツ、串揚げ、茶わん蒸し、白菜の即席漬け、ご飯、味噌汁でした

揚げ物をたくさんしたので、こんな日は・・・

家に帰って、自分の家のご飯を作りたくないと言う、副作用もでます(笑)

数日前から、この食事作りのお仕事や、安曇野スタイルマップ用のオーダーフォーム記入、頼まれもの・・・・等

色々が気になっていました、それに加えて、夕べは蒸し暑かったし、、、、、、

で、今日は雨が降ったし、食事作りも無事済んだし、マップ用の写真も送ったしで、めでたしめでたし 

なんだか気分がスッキリして、飲みたくなりまして(笑)

こんなものを飲みながら、、、、

夜中の一人乾杯です!(夕方疲れて寝てしまったので、まだ眠くありません)

ざくろ&オレンジサワー

この、オレンジが元気をくれているような気が・・・・・

オレンジ繋がりで ↑ これ

今日はお葬式がありまして、kikiが仕事を休めなかったので、ダンナが行って来ました

そこでいただいて来た ↑ オレンジの紐とお手紙が

あやとり紐です

亡くなったお母さんの部屋にいくつもあったと

お元気なころ、保育園の子どもたちにプレゼントしていらしたのだそうです

1本編むのに1時間、ドラマを見ながら編んでいた・・・・と

編んでいる時のおかあさんの気持ちも、この紐を見つけた時の娘さんの気持ちも・・・・

自分のことのように、よく分かります

kikiがお年寄りと遊ぶために作る、あやとり紐は太い毛糸をかぎ針でザックと編むだけなので

ものの5分も経たないで出来上がります

この ↑ あやとり紐はゆび編みで丁寧にきれいに編んであります

心がこもっていますね

この紐を編んでくださったお母さんの、ニコニコとした元気だった生前のお顔が浮かびます

私も、年をとったらこんな風に

kikiさんが残して行ったものよと偲んでもらえるようなお年寄りになりたいなぁ・・・・

明日は夜勤のお仕事の日です

今日お手伝いをしてくださったおばあちゃんと一緒に、この紐で明日はあやとりをしましょう (*^。^*)

 

 

 

 


テキトー帽子

2013-06-14 23:18:40 | モノ作り

展示会へ向けてのモノ作りは、一旦休止

頼まれ物があります・・・・・

秋口から頼まれ、夏物だから冬の間に作ればいいし・・・・・と余裕をかましていたら

春も終わって、夏になっちゃうじゃん  (^_^メ)

上に写っている、浴衣地の作務衣は、ズボンの長さのお直し品 その右は借りて来た作務衣見本

下の段の左は、作務衣を作ってと頼まれているモノ

真ん中は、どなたかから頂いたしじら織りの反物、右浴衣地

お天気が持ちそうなので、朝から洗濯機で水通し作業を

 その合間に 

安曇野スタイルマップ用の写真撮影会

んん~ (ー_ー)!!  どれもイマイチだなぁ・・・・

提出期限は明日です (@_@;)

オーダーホームから送るので、15日が期限ってことは・・・・・夜の12時まで良いってことよね

<m(__)m>  すんません、必ず明日中には送りますから~

なんたって、今日は作務衣を仕上げねば・・・・と馬力を出して頑張ってみましたが

どうも体力が下降気味のkiki  イマイチ元気がでない (~_~;)

無理をしない 今日はここまで~!

ナンカサ、お祭りのやしのおにいさんみたい(笑)

作務衣は置いといて・・・・ ↑ このでかバッグのお直しを頼まれています

肩紐を少し短くして欲しいと

印をつけてくださってあります

ご依頼主のご要望の長さに切って(ミシンでいっぱい縫ってあるから解くのも大変です

さあ、縫い直しと・・・・・・あんりゃ?

ミシン糸の色が違う (~_~;)

解いて、縫って、解いて、縫って、、、、、先日からこればっかりです(涙)

結先生からいただいた、職業用ミシンはフル活躍です

60番の糸に替えたり、30番にしたり、たんび替えるのって・・・・・・・めんどいわ

大丈夫、きれいにお直しできました (=^・^=)

刺し子のでかバッグを買ってくれた友からも、やはり短くしてほしいと言われています

この肩紐、幅が7~8センチくらいありますので、どこを捜してもそんな長い角カンや移動カンは無いのです

なんとか・・・・・長さ調節が出来るようにする、これ、安曇野スタイル前の課題です

縫い物ばかりの上、雨が降りそうで降らないでいた昼間

こんなお天気の時は、頭や肩こりが酷くなる (>_<)

ストレッチして早く寝よう!と思っていたのに

 

こんなことをし出してしまいました

テキトーにササッと裁断して、接着芯も

30分くらいで出るだろうと踏んで始めたのですが、なんだかんだと1時間かかってしまいました

完成!!

いつもの簡単帽子に小ぶりのキャップを付けてみました

後ろ側の頭回りにゴムも入っています

衛生上、髪が全部隠れる帽子をかぶれとのお達しで、職場には白いキャップがあります

kikiは、ひどい汗かきなので、洗い替えの効く自分用を作ろうと、さっき思い立って(笑)

この前、職場で見た時に、できそうだなと思ったんですよ

暑さ予防に、布は薄手のローン

ハンカチのパネル柄の布です  白と薄いグレーのドット柄

涼しげでかわいい、お気に入りができました (*^。^*)

さあ、明日は食事作りのお仕事です

何を作ろうっかなぁ・・・・

 

 


出来の悪い子ほどかわいい?

2013-06-13 22:47:12 | モノ作り

モノ作りに集中しだすと、他が目に入らなくなるkiki

まず、ご飯はお腹が満たされればいい状態になり・・・・・お料理をしなくなる 

今日のお昼 ↓ ダンナガーデンで採れた、苺とスナップえんどう(ちなみにえんどうはダンナが茹でた)

大根漬けはお向かいのおばちゃんからのもらい物だし、後は、お餅に味噌をつけて焼いただけ

お腹が満たさされて、眠くなって、目覚ましをかけて20分だけ眠ることに

パッと寝て、パッと起きて  チャッチャっと仕事に行く

2時間のフローリング拭き掃除は、暑い季節になると、床にポタポタと汗が落ちるほど

結構な運動量である・・・・・・と言い訳をして(笑)

夕飯を作るのが嫌になるkikiさんは、このお掃除フィットネスの日は時々お弁当を買って帰る

ダンナは「俺、昨日採って来た根曲り竹煮て食べるからお弁当要らないから、その代わりに一緒に煮るサバ缶買って来て」と

定年後、ちゃんと仕込まれたダンナは、在職中は何も作ったことがなかったにも関わらず

今では、ネットで調べていろんなモノに挑戦しています

美味しいか?どうか?なんてどうでもいいんです

自分で食べるモノを自分で作れるってことが大事です

何しろ、自由気ままなkikiさんは、しょっちゅう留守をしていますから(笑)

前置きが長くなりましたが、そんな訳で息子とかあちゃんはお弁当

ちょっと体力が  下降気味なkiki

ここは息子と同じ ↑ ステーキ弁当で元気を出しましょう~

 

と、ここからが今日のお題の「出来の悪い子ほどかわいい?」に入ります

出来が悪いのは、あっ?息子の事ではありませんよ

確かにうちの息子は出来が悪いには悪いが、それほどかわいくない(笑)

このバッグの事です(涙)

どうしても、今日中に仕上げてしまいたい、バッグ

内袋にいつものポケットなどが付き、いよいよ本体と合体するのみになりました・・・・・・が

あんなに丁寧に作って来たにも関わらず、また 

解いています (~_~;) 縫っては解き、縫っては解き

山頂が見えて来たのに、中々着かない山登りのようなバッグ作りへの厳しい道のり

えぇ~い!と、投げ出したくなるのを堪え、ガチガチに張って来た肩の凝りにも堪え、、、、、、、

完成です!    でも、ちょっとフタが大きすぎてバランスが悪いですね(涙)

明日、お直し決定ですな (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

試食があるように、試作もある・・・・・市販のバッグを改良して作ったこのバッグ

初めての形で、作るのには面白かったのですが・・・・・想像していたようにかわいくない 

手がかかる割には見栄えがしない?      これ、試作品として、kikiが使うしかないようです(涙)

でもせっかくですから、今日の完成品をUP!

後ろ姿です    訳ありのチェックの布 そこには、猫のちびキキさんが付いています

このバッグ、フタがちょっと変わっています

後ろから続いたフタの真ん中が開いていて、そこから持ち手が出るようになっています

こうすると解るかな?

フタをめくると ↑ ファスナーポケットが

このポッケの後ろに持ち手の縫い代が隠れてしまいます

後ろ側にも大容量のポケットが付いていて、マジックテープで留めるように

内袋は、いつものように、携帯、デジカメ、メガネケース収納袋&大容量ポッケ

大容量ポッケを開けると、中に小さなポッケがカスタマイズ(笑)

最近、この近辺で泥棒被害が多いと

いつも鍵はかけたりかけなかったりのkiki家

それではまずいだろうと ↑ 鍵っ子になったkikiさん(笑)

で、鍵用のポッケです~

 

横脇に、Dカンを付けましたので、ベルトを付けるとショルダーバッグに

持ち手は、中に隠してしまうこともできますね

 後ろ姿です

明日、フタの大きさを手直ししたら、 ↑ こんな風にバッグ&帽子で記念撮影をしましょう!