太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

アマゴの放流(2回目)

2023年04月29日 | アマゴ

昨年に続き、2回目のアマゴの放流は、またも雨  

幸い濁りはなく、雨の中たくさんの釣り人さんが待っていてくれました 

まだ放流前の大暮養魚場に向かう途中ですでに待っておられる方がたくさん手を振ってくれました 

GWは多くの家族でにぎわっている大暮養魚場さんもこの雨にがっかりされています 

今日の放流は、西宗川50kgと高山川60kg

1匹約50g~75g 中には90gの大きなアマゴもいます 

 

午前中に二手に分かれて放流しました。

 西宗川の様子 

約10ヶ所

釣り人さんが待っている所にむけ放流しました 

 

 高山川 

高山川は約15ヶ所

釣り人さんがスタンバイされている所で放流をお手伝いしてもらいながらの放流でした 

 

今日はあいにくの雨でしたが、連休に楽しんでいただきたいと思い連休初日の放流を決行しました 

寒い中、濡れながら待っていてくださった皆さんお手伝いありがとうございます 

たくさん釣れますように  風邪ひかないでね 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゴの追加放流について

2023年04月28日 | アマゴ

 

ー:お知らせ:―

 

明日、4月29日は2回目のアマゴの放流です

午前10時過ぎ頃から、2tで高山川、軽トラで西宗川に放流します   

去年もアマゴの追加放流は雨だったような 

明日の昼から、雨マーク  

で・す・が、予定どおり放流を実施します !!

雨対策をしっかりして来てくださいね

『太田川漁業協同組合』のトラックが見えたら手を振って下さ~い

釣人さんのいる場所へ、なるべく放流する予定です 

『明日天気になぁ~れ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ放流(6回目)

2023年04月25日 | 

&

今日の午前中、共栄橋・毛木・三篠川・小河内川へ約7gの稚アユ35,000尾を放流しました。

ポツポツと雨の降る中、現地で待っている地区の組合員さんがお手伝いしてくれています 

今回の放流で、今まで約66万尾放流しています
残りの16万尾は、養魚場でもう少し育成します。解禁前に約20gまでに大きくなったアユを放流した~い
放流する予定です

 

三篠川の放流の様子

亀崎橋下流と上流の2か所に約1万匹放流しました。
亀崎橋下流の放流はバケツリレーで行い、上流はホースで放流しました。

小河内川の放流の様子

いつも放流のお手伝いしてくれてる総代さんが、スマホで放流の様子を撮影してくれて、送ってくれます Nice

 


アユをカワウやサギなどの捕食から守るために、テグスや花火による追払いを行っています。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ放流(5回目)

2023年04月24日 | 

先週の夏日の天候に比べると、今日は、肌寒い日となりました。

午前中に太田川橋・漁協前・今井田・根の谷川へ、午後は間野平・槙原・宇賀・船場・鈴張川と約7万尾の稚アユを放流しました。
分槽してからぐ~んと大きくなった約8gの稚アユたちです

今日から明日にかけて、1池に3万5千尾育てている稚アユを半分にしながら放流します。





明日の午前中の放流を終えると、1池に約2万尾弱のアユとなり、解禁に向けてまだまだ大きく育てていきます

解禁前には、約15~20gに育った16万尾のアユを放流していく予定です

今日の放流の様子です!!

午前

太田川橋










漁協前と今井田への放流は、河戸へまとめて放流しています。



根の谷川





今日の根の谷川の放流は、4箇所へまとめて放流し、解禁前にもう一度放流します!!

午後

間野平


宇賀





槙原


船場

船場には、約1万尾の稚アユを2tに積込み向かいました
2tで向かった理事2人と現地の理事と総代さんで、ちゃちゃっと12mのホースで放流し終えました(30mのホースが来るのを待ってなんかいません
し・か・し タイヤが砂に埋まり動かなったようですが、前組合長が2tを運転し、みんなで押して脱出できたようです
良かったぁ~
残念ながら、放流の様子の写真を撮る余裕がなかったみたいです

鈴張川







鈴張川には、軽トラックへ約5千尾の稚アユを積み込んで、バケツによる放流を行いました。
前回と合わせると、約1万3千尾放流しました。組合員さんから『4月4日に放流したアユたちが、ちゃんと苔を食みよるよ』と連絡をいただいています

放流したアユたちも、解禁に向けてどんどん大きく成長して欲・し・い

明日の午前中も放流です 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ人工種苗の放流効果調査及びアユ天然遡上調査の実施(広島市)

2023年04月21日 | 

太田川のアユ・シジミを増やすため広島市さんは平成25年に『太田川再生方針』を策定し『太田川産アユ・シジミの資源再生懇談会』を立上げアユとシジミを増やす取組みを進めています。

その取組の1つとして、天然遡上の底上げを図るため、広島市水産振興センターで引取り後の余剰分の稚アユを太田川の河口域に放流されていています。

当漁協ではそのアユが太田川に遡上してくれる事を願って毎年運搬のお手伝いをしています 

 

今日は、その効果を検証するための調査で、祇園水門付近で投網によるアユの採捕を実施しました。

なかなか遡上の情報がなく、やきもきしていましたが、今日はたくさんのアユの群れを確認することができました 

広島市の水産課さんと当漁協の理事が投網で約200匹の稚アユを採捕することができました。

大きいアユは11cm

この稚アユたちをこれから解析調査してくれます 

広島市さんは、毎年この時期に調査を実施されていますが、今年は去年より多くのアユを確認されました 

例年よりちょっと遅めの遡上のようですが、大きく育って太田川にのぼって来てね 

 

太田川再生方針は広島市のホームページで詳しい内容が載っています。

こちら 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする