太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

あまご放流

2020年03月31日 | アマゴ

水温:12.5度

 

いよいよ明日はアマゴの解禁日です。

いつ放流したん?と、問い合わせのお電話をいただき、大変申し訳ございません 

今日、放流をしました。

 

朝8:00に漁協を出発し、芸北町の『大暮養魚場』さんへむかいます。

今年のアマゴはサイズが大きく約70gありました 

積み込んだら、午前中は西宗川と吉山川へ 

 西宗川の放流

同じような場所に見えますが、西宗川はバケツで2~3杯ずつ11か所に約70kg放流しました。

最後は、ホースで橋の上から残りのアマゴを放流しています。

 

午後からは、

高山川と午前に続き吉山川へ放流です。

高い場所からの放流には、高山川放流用特製漏斗を使って川に入れます。

ウォータースライダーのようにアマゴが川へダイブして行きます。

場所に合わせて、バケツや網、お手製漏斗などを使って、なんと 

39か所に70kg放流しました。

高山川には、すでに何人かの方が下見に来られていて放流の様子を見学されていました。

 

 吉山川

吉山川の放流の様子です午前・午後2回に分けて70kg放流しています

15か所の場所へバケツで放流しています。今年も吉山川は、水口橋より上流域へ放流しています。(西川ゴム工業㈱安佐工場より上流)

たくさんの『ちょい悪オヤジ』の組合員さんが、手伝ってくれています

今日は、西宗川70kg、高山川70kg、吉山川70kg、全部で210kg放流しました。

今年はさらに・・・ もう一度放流をする予定です。 

4月28日(火)予定

西宗川と高山川2河川へ110kg 

今日の放流と合わせて320kg

今年は例年より100kg多い放流となります。

出来るだけ、ながく楽しんでもらえるよう解禁後にも放流しますので、

年券を買おう 

 

ー:お願い:ー

明日は、雨模様の天気予報です

くれぐれも気を付けて、あまご釣りを楽しんでください

楽しい遊漁ができるように、ルールを守り、ゴミ等の持ち帰りにご協力ください。よろしくお願い致します

明日は、釣果情報の収集や、監視に回りますので、遊漁券の確認や写真撮影にご協力お願い致します

中国新聞の記者の方も取材に来られる予定です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚アユ放流(3回目)

2020年03月26日 | 

水温:13.9度

今日の放流で、3回目となります。
午前中に養魚場の池1池と、午後から1池分のアユ、約153,000匹放流しました。

サンプリングを行い、1池分の数量(kg)を積算します。

予想の5.8gより大きく、6g越えの6.16gに成長していました
今年の放流のアユは、3月放流では、一番大きく、とっても元気で、粒ぞろい、見栄えも良いし、色つやが良いです

午前中に高瀬・太田川橋・河戸・三篠川へ放流し、午後から間野平・槙原・宇賀・船場と8か所放流しました。
2t・4tトラックに、1水槽約120kg、19,000尾積み込んで放流しています。

三篠川放流の様子です
たくさんの方が、お手伝いに出て下さっています


平成30年7月の西日本豪雨により、三篠川流域はいまだかってない甚大な災害が発生し、現在も河川の復旧工事が行われています。
水が少し濁っていますが、にごりにも負けず、カワウにも負けず、稚アユたちがんばれ
どんどん大きくなぁ~れ

地元の組合員さんが、丁寧に、カワウ対策として、テグスを張ってくれています。

高瀬→太田川→河戸の放流の様子です


太田川橋の放流場所は、太田川橋下流の左岸側に放流しています


河戸で放流した稚アユたちは、みんな仲良く泳いでいましたが、段々と分裂して、上流へ上って行きました

 

午後

間野平→槇原→宇賀→船場

今日最後の放流場所、船場は毎年、放流の時期に桜がきれいです。

今年は、例年より早い放流ですが、桜も早かった。

あちこちで山桜もきれいです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユの放流(2回目)

2020年03月24日 | 

水温:13.9度

今日は2回目の稚アユの放流でした。

午前に1池分を、4tトラックに3水槽、2t車に1水槽、計4水槽にわけて積み込み4ヶ所に放流します。

午後から同じように1池分を4水槽に積み込み、1日で8ヶ所に放流します。

 

あらかじめ前回のサンプリングから、1池のkgを出し、各放流場所の放流量を計算しますが、当日のサンプリングから、急いでその場で計算し、調整をして放流します。

 

 

 午前 

漁協前 

距離が長いので、ホースをつなぎ合わせて放流します。

ホースの中に残ったアユを上から手繰って川まで流します。

放流直後は、アユもとまどって、ここはどこ?状態なので、カワウの餌食にならないようしばらく見守ります。

『早く散らばりんさい。』と、みんなで声をかけています。

 

高瀬 

 

太田川橋 

 

河戸 

 

 午後 

漁協前 

 

今井田 

 

共栄橋 

車を停める場所がないので急いで放流します。

 

毛木 

今日は、約5.8gの稚アユ 155,000匹を放流しました。   

次の放流は、3月26日の予定です。

 

高瀬堰の天然遡上も続いています。 みんな、頑張れ 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚アユ放流

2020年03月19日 | 

水温:12.6度

今年度第1回目の稚アユ放流は、とっても暖かい放流日和の一日でした

まずは、ミーティング
おそろいのジャンバーで気合十分です

養魚場の稚アユを4tと2tトラックに積み込み、今日一日で約147,000匹の稚アユを放流しています。
中国新聞社の方が取材に来られ、養魚場から太田川橋の放流までずーっと付き切りで密着取材していただきました。
明日の中国新聞の朝刊が、です

みてね

午前中は、太田川橋、河戸、柳瀬、西宗川へ、午後から漁協前、今井田、共栄橋、今井田へ放流しています。

今年の放流アユは、池への搬入時点で例年より大きかったのと、池での成長も順調に大きくなったので、ここ最近では一番早い時期での放流となっています。

川の水温は、12~15度あり、約6.0gの稚アユを放流しました。

午前中放流した種苗は、宮崎海産のオスとメスを掛け合わせた種苗なので、中盤から終盤にかけての大アユの釣果になることを期待しています

 

ニュース
昨日、今年の天然遡上の情報が入って来ました
広島市水産課の方が『安佐南区の古川の昭和橋で遡上アユが確認できた』と連絡をいただいています。

高瀬堰の魚道の遡上の様子の写真や動画が撮れましたら、報告しま~す

 

★午前中の放流の様子です!!
今日、放流のアユたちです

養魚場に池のアユをトラックに積み込みます。


太田川橋→河戸→漁協前に放流しています。

西宗川に放流しています
バケツで、15か所に放流しました

最後にホースで放流しています
川をのぞいています  
上へ上へと上っていきました

 

★午後からの放流の様子です!!

漁協前→今井田→共栄橋→毛木に放流しています。

どんどん大きくなぁ~れ
まだまだ放流は、続きます
次回は、3月24日(火)を予定しています

明日の中国新聞の朝刊、稚アユの放流の記事が掲載されますので、見て下さいね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプリング

2020年03月11日 | 

水温:11.8

今日はまたまた養魚場のアユのサンプリングを行いました。

今年のアユは成長が良いので、そろそろ放流の準備をしなくてはいけません。

12池をサンプリングして、成長の良い池から放流をしていきます。

今日のサンプリングで、約5gに成長していました。

もう放流できるサイズになっています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする