goo blog サービス終了のお知らせ 

太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

鮎の放流5

2013年05月07日 | 漁協ニュース


水温:18.6

濁度:2

水位:-3.3

暖かい1日となりました 


今日の放流


















祇園~高瀬

槙原~久日市

三篠川

西宗川

小河内川

鈴張川


                    

三篠川の放流では毎年、狩小川小学校の生徒さんが

放流をお手伝いをしてくれています。












元気に育ってね!と願いながら放流してくれました。

ありがとうございました 






遡上アユ(祇園水門)

2013年05月02日 | 漁協ニュース
水温15.3

濁度1

水位-2.0

今日は、祇園水門に遡上アユの調査に出かけました

水門近くに水中カメラを設置して、満潮になって上ってくる鮎を待ちます。


鮎を待ってる間に

広島市さんが2月に太田川放水路に放流した

アユの遡上調査に同行させてもらいました

投網で稚鮎を採取します
(県の特別採捕許可をもらってます。)

楽しそ~







20匹以上獲れてました




満潮になると沢山の稚鮎が

でも、水が碧いろで水中カメラには映りませんでしたが、

ざっと5千尾です

よ~く見ると写ってます。


8日からの大潮に期待










鮎の放流4

2013年05月01日 | 漁協ニュース

水温:15.7

濁度:1

水位:0.4


今日の放流












祇園~柳瀬

共栄橋





三篠川







(地元の組合員さんがメールで送って下さいました  )



鈴張川

小河内川


次の放流は

5月7日、8日の予定です