太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

高瀬堰のアユ発見(^^)

2013年05月26日 | 漁協ニュース
5/23に高瀬堰でカワウの調査をしました。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  18日にも中国地方一斉追払いをしています。
  太田川漁協では各地区で追払いをして参加しました
   関連記事です 
     その1
     その2
     その3
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝の3:30から眠い目をこすり寒さに耐え

カワウに見られないように物陰にスタンバっての調査です



この調査にはサツキマスの釣り人さんにもご協力をお願いしたのですが、

皆さんカワウ対策の取組みに理解してくださり、快くご協力をしてくださいました

感謝感謝です

かなりハードな調査でしたが・・・

眠さも吹っ飛ぶテンションが上がるアユの群れを発見

見えにくいかもしれませんが、たくさんアユ達がキランキランさせています

 動画(高瀬堰下のアユ達

そして、組合員さんからの朗報も

「毎日川を見ているが、去年とは比べ物にならないくらいのアユがいる

 

「まだ、石についてないが群れも分散している



嬉しいお話でした

このたくさんのアユ達をカワウから守りたい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川清掃

2013年05月26日 | 漁協ニュース
今日は太田川漁協の河川清掃でした。

年に2回組合員さんが各地区の河川を清掃します

私も吉山川の河川清掃に参加しました






写真は吉山川の一部ですが、川の中にはたくさんのゴミがありました

川をきれいにして、気持ちよく解禁日を迎えられればと思います


アユ情報

河川清掃中にアユがたくさん見えました

まだまだ小さいですが、楽しみです

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキマスと本流アマゴ

2013年05月24日 | 釣果情報

最近、遊漁者さんから

サツキマスのメールをよく頂くようになりました。


鮎釣りの方も熱い人達ばかりですが、

アマゴ、サツキマスもみなさん熱いっっ 




こちらはサツキマス






そしてこちらは尺アマゴ


と、それぞれメールを頂きました。




ビギナーさん向けのプチうんちく


アマゴは陸封型 海に下らず、ずっと川で生活します。

サツキマスは降海型 海に下ってまた川に戻ってくる

氷河期以降に海から寸断された川に適応したのがアマゴだそうで

今はもう海へ行ける状況だから昔の記憶で海へ下るのが

サツキマスなんだそうです。

見た目の違いは『パーマーク』



アマゴには幼魚の頃からパーマークと呼ばれる模様があり

それが大人になっても消えずに残ってるのがアマゴ

パーマークがなく体が銀色(銀毛と言います)してるのがサツキマス


また、海に下らず川にいるアマゴで大きい尺アマゴと呼ばれる子は

本流アマゴと言って釣り師の中では憧れの魚なんだそうです 


海に下ろうとしたけど下らず河口付近にいる子や

海には下ったけど餌がなく、小さいけど銀毛したサツキマスなど・・・


いろんなパターンがあるようで

語るとふか~い魚です 


とても詳しい方にまだまだたくさん教えて頂きましたが

彼らにも壮絶なドラマがあるようです。

それは、うんちく弟2話へと続きにします。 





       おまけ






組合員さんが古い写真を見せてくれました。

1990年代に太田川橋あたりで釣ったサツキマス

時代が時代

この年代は魚もかなりバブリーに光輝いています  


    





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アユ釣り教室 ・ 釣り道具無料レンタル\(^^)/

2013年05月20日 | 漁協ニュース
太田川漁協では太田川のあゆ、モクズガニ、ウナギ、アマゴをはじめとした

釣って楽しく食べて美味しい

川の恵み「お宝」をより多くの人に発信する為に、

そしてより多くの人に河川環境にも関心を持ってもらえるよう

『ええじゃん!太田川のお宝大発見事業』

と題してアユ釣り教室や、釣道具のレンタル、その他イベントを計画しております

そして・・・

その 第1弾 釣道具無料レンタル 6月1日~

その 第2弾 アユ釣り教室 6月15日(土

詳細は太田川漁協HPから
 ← クリックしてね 


アユ釣りは敷居が高い・・・ 川遊びって??

と思われているそんなあなたへ

この機会にぜひ気軽に太田川へ遊びに来てください


(この事業は安佐北区の魅力と活力向上推進事業補助金交付事業により実施します。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎの放流

2013年05月20日 | うなぎ

5月16日(木)

うなぎを放流しました。









放流できるか心配でしたが、

今年も予定の100kg

放流することが出来ました 

とても貴重になってしまったうなぎさん、

がんばって大きく育って下さいね 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする