goo blog サービス終了のお知らせ 

太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

アマゴ解禁 !!

2025年04月01日 | アマゴ

 

今日はアマゴの解禁日でした

前日から多くの方が放流の様子を見に来られたり、放流のお手伝いをしてくれました

今日は天気が良くて良かったぁ~
だけど、早朝は寒かった

理事職員が二手に分かれて巡視にまわりました 

吉山川→高山川→西宗川→小河内川のルートと小河内川→西宗川→高山川→吉山川のルートで、釣果情報を集めました

まずは昨年度から新たに放流を実施した小河内川へ
2回目の追加放流(4/27)も、今年度は小河内川も
行います !!

午前7時30分で35匹 !!

13名の釣り人さんが平均10匹~20匹くらい


型の良いアマゴです

わざわざ川につけているアマゴの入っている自家制作の入れ物をもって来てくださったのに、ぼけてるぅ~

この方は、30匹釣られ、西宗川へ移動後高山川にも移動されて、アマゴ釣りを存分に楽しまれていました

 

西宗川でも、多い方で30匹釣られていました

ルアー釣りの遊漁さんも来られて、『今から釣りま~す』
釣れたかな

あまごの大きさもまずまずで、皆さん満足されていました  

 

高山川には、24人の方が釣られていました  

おじいちゃんと一緒に来ている子どもさんが6人いました


ちょうど釣り上げられました

一息つかれています
めっちゃ楽しそう
おいしそう  
カレーにフランスパン   なんだか、おしゃれすぎ


こんなに釣っています

解禁日が平日だったので、今日は釣り人さんも少なかったように思います。
まだまだたくさんのアマゴが泳いでいたので、週末にはたくさん来てほしいな 

 

最後に吉山川へ
吉山川には、早朝には13人の釣り人さんが居られたようです 

平均、20匹くらい皆さん釣られていました

午前11時で、多い方で60匹釣られていました



 

高山川に釣りに来られた方から、早速にメールをいただきました

6時〜9時半、遡行距離約300m、24センチまでが63匹

竿5.6m、道糸ハリス0.3号、ヤマメ針6号、餌はかめや釣具オリジナル冷凍イクラを使用。

今年のアマゴは平均して良型が多く、はっきり朱点がある綺麗な魚体に癒やされました。

追加放流が楽しみな所ですが、1日2日位では釣り絶えることは無いのでまだまだ楽しみますよー!

数を釣り上げるコツは◯◯と◯◯です!

詳しくはかめや釣具商工センター店で聞いて下さいねー👋

 

アマゴの釣果情報お待ちしております
4月27日(日)に、追加放流をします

 

 

 



最新の画像もっと見る