陰陽逆転の法則 & 逆転地蔵

森羅万象、この世の全ては、対のせめぎあい。
極めると逆転する。
究極の自然哲学「陰陽逆転の法則」と呼ぶ事にした。

【息子の結婚に納得できない母親】→そんな時に偶然聞いた歌が──!涙が止まらなかったフレー…

2024-08-04 17:23:29 | 美容・健康・恋愛


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ftnews/trend/ftnews-4507637a3995c9ae2359936def3367140c4e9b87

 

親離れ

子離れ

出会いと、別れは、天の導き

人生色々

七難八苦、喜怒哀楽、

それが、人生

そうこう、言ってる間に、終焉が待って居る。

まだまだ、先の事と思って居ても、それは、案外と、早くにやって来る

ただ、ただ、ひたすらに、一生懸命に、天に恥じない生き方を続ける事だ。

そうすれば、人生を後悔する事は無い事だろう。

今からでも間に合うさ。

有難う。

この世。

私に出会ってくれた此の世の全てに感謝します。

私に、係わってくれて、ありがとうございました。

 

 

By 逆転地蔵  ♪♪(=^・^=)♪♪

 


嫁と姑の価値観の違いと価値観の共有の関係?

2014-09-14 13:17:11 | 美容・健康・恋愛

嫁と姑の価値観の違いと価値観の共有の関係?


今日のテーマは、ナっチー、にプレゼントだよ。



「宗教の理由で、牛肉を食べない習慣の、インド人の娘さんが、ビーフステーキが大好きな、アメリカ人の家庭に嫁いで来ました」

さて、この家庭は、これから、どのような問題が発生すると考えられるでしょうか?

その、発生した問題は、どのように、解決できるでしょうか?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


インドでは、たしか?食事の時に、自分の手で、直接につまんで食べる習慣だと?記憶しています?

ナイフ、や、フォーク、などを使わないのですから、この習慣を、インド人の娘さんが、アメリカ人の家庭の家族に、真似させようとすれば、アメリカ人の家族は、どう?思うでしょうか?

私がアメリカ人なら、娘さんに、「貴方は一人で、手で食べなさい、私達は、ナイフとフォークを使います」とは言わないと思います。

私が娘さんなら、「私は手で食べますから、皆さんはナイフとフォークで食べてくざさい」とも言わないでしょう。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


さて、今度は、「食材としての牛肉を考えてみましょう」

娘さんは、食材として、牛肉そのものを、自分は絶対に食べたくありません。

そればかりか、アメリカ人の家族にも、牛肉は食べて欲しくないのです。

他人が、牛肉を食べていることを、見ることさえも嫌なのです。ストレスを感じるのです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


このような、娘さんの思考は、彼女の生まれ育ちの、慣れ親しんだ生活習慣で、身につけた価値観だから、簡単には変えられません。
ってか? 彼女自身が、余程の覚悟で、自分自身から、変えようとしない限り、変わらないでしょう。

ここで、重要なことは、彼女が、過去の自分の常識を捨てるか?捨てようと考えるか?

それとも、アメリカ人の家庭の人々が、ビーフステーキを食べる習慣を捨てるか?しない限り、娘さんは、延々と、牛肉と呼ぶ食材のことで、悩むことになるでしょう。

解決方法は、次のようなことが考えられますね。

一人で、解決できる方法は、娘さんが、生活習慣、つまり、価値観を変えようとすることです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



  「人間は、習慣の動物なのです。」、、、、、、、、、、、「 ここ、大事です。」


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

娘さんの価値観も、アメリカ人の家庭の皆さんの価値観も、習慣で身についただけ、なのです。

両方、ともに、牛肉を食べる習慣の中で染まったか?

それとも、牛肉を食べない習慣の中で染まったか?  ただ、それだけの違いで、価値観が違うだけなのです。

価値観などは、その程度のものなのです。

価値観など、本当は、これだけは、絶対に許せない。などと言う程のものではないのです。

人間は、習慣の動物なのです。始めは嫌でも、繰り返すことによって、しだいに馴れて、やがて、普通になる場合が殆んどなのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ですから、娘さんが、自分一人で出来る方法は、彼女が、ビーフステーキにチャレンジすることなのです。

彼女が、自分は食べたくないから、いつまでたっても、私は食べることにチャレンジはしませんから、アメリカ人の家庭の人々は、自由に、今まで通りにお食べくざさい、私は別のものしか食べません。などと言う思考を変えることが出来なければ、彼女にとって、嫌な、牛肉と呼ぶ食材を見続けることになるでしょう。


発想を転換して、彼女が、牛肉を食べる習慣にチャレンジして、ビーフステーキの美味しさを知ることで、彼女の、価値観が変われば、彼女は、楽しい食事を手に入れることが出来るでしょう。

もちろん、生まれつき、体質などで、どうしても、牛肉と呼ぶ食材が口に合わない人々も存在するでしょうが。。??
先ずは、チャレンジすることを、お勧めします。

それで、どうしても、ビーフステーキが食べられない場合は、どうしますか?

私が、娘さんなら、チャレンジしている事を、きちんと、アメリカ人の家族に説明して、理解を求めます。

しかし、気持ち良く理解してくれる、出来の良い人間もいれば、他人の気持ちを、全く理解しようとせずに、自分の価値観だけを、他人に押し付けようとする人々もいます。困った人々です。このような、人々に囲まれた場合は不運の一言ですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

根気よく、説得を続けるか? 

それとも? 我慢を続けるか? 我慢には限界がありますが?

それとも、気分転換で、ストレスを発散しますか?

それとも、逃げ出しますか?

それとも? 私と一緒に、発想の転換の訓練をしますか?


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


他人が食べている物を食べられない。。??? って??


それは、他人が食べていても、自分が食べたく無い物は食べない。。習慣が、その人物に身についているからですね。。


他人が、食べている物は、嫌でも食べる習慣を身につけていれば、嫌な物でも食べられる習慣が、身に付くのですね。。


もう、理解できましたね。。


。。

寝ても、覚めても、死ぬる程に、大好きな人の、大好物だと思えば、食べられますよ。。ねっ。。



人間とは、習慣と思い込みの、生物なのですね。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日は、この辺で。。



ごきげんよう。。


逆転地蔵