みなと観光バス(神戸)が2024/5/24に運行を開始した神戸空港~六甲アイランド~USJ間の高速バス(2024/5/17付ブログ記事参照)ですが、僅か1か月後の2024/7/1付で減便を伴うダイヤ改正が行われました(2024/6/29付ブログ記事参照)。
その後しばらく動きがありませんでしたが・・・
2025/4/18の神戸空港第2ターミナル供用開始に伴い、他の大半の空港連絡バス同様に第2ターミナルに発着するようになっています。
https://www.kairport.co.jp/access/bus
同社の公式サイトのトップページで事前にアナウンスされることはありませんでしたが、当該路線のページには当日付で反映されています。なお、USJ発17:45・ベイシェラトン発18:10の便のみ第2ターミナルには行かず第1ターミナル止まりです。
https://www.kobe-minato.co.jp/route61.html
そして、神戸空港公式サイトの「フライト時刻表」のページからダウンロード可能な「時刻表ガイド」(本来紙の冊子をpdf形式で公開)の14~15ページ目によれば、
https://www.kairport.co.jp/wp-content/uploads/2025/03/20250330.pdf
2025/5/17付でこの路線のダイヤ改正が予定されているとのこと。
EXPO2025交通インフォメーションのサイトの「高速バス・空港バスでご来場の方へ」によれば、神戸のみなと観光バスが神戸空港他と万博会場を結ぶバスを運行しているかのように記載されていますが、実際には上記で書いたように運行されていません。あるいは、許認可の関係で万博開幕には間に合わなかったものの、この日から神戸空港~六アイ~USJ線の一部便を万博会場まで延長運行する段取りになっている可能性もありますが、果たして・・・