
このところ すっかりご無沙汰です・・・・・・
6月
気が付くと
ブログを更新する事無く過ぎ去っていました
既に7月中旬
この一ヶ月半 本当はいろいろあったのに
何故か空白・・・・・・・・・・・・・・・?
少しだけ振り返ってみましょう~
春植え野菜・・・・・・・
今春 初挑戦!
カボチャの一種 コリンキー
丁度フトボール位の大きさになったら収穫
花が咲いて1週間
まだ未熟な実を 皮毎薄くスライス
ドレシングを掛け野菜サラダに
コリンキー自身はなんの味もなし
名前の由来
コリコリとした食感
初夏の季節によく似合う
黄色い色彩がとても爽やか!
ただひとつの欠点は
生り過ぎ!・・・・・・??


マリーゴールドと立葵


今年も立葵の開花が異常に早い
梅雨明けを待たず
もうすぐ頂上に届きそう~
一面マリーゴールドの花畑も
梅雨明け前に既に衣替え

花壇はコスモス畑に大変身
黄色い花のルドベキアも
これから11月末までずっと咲き続ける
先日投稿した玉手箱ふたつ
あれから2ヶ月半
ひとつは工事が順調に進み
間もなく完成!







完成した暁には
もう少し詳しくアップしたいと思います
さてもう一つ
黒い包みに隠された玉手箱・・・・?

正体は生姜でした~
写真を撮ろうにも未だきちっとした芽が出ず
今年も失敗か・・・・?
来年 また挑戦してみましょう~
そして今年も



スイカ・メロンが大豊作!
完熟まであと少し・・・・・・
それまで黒猫君に守ってもらいましょう~
...........................続く................................