goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ   初夏の朝日連峰&果樹園 (寒河江市)

光の世界

2010-10-28 | Weblog
 寒河江市箕輪
 河北町沢畑
 同上根際
 同上両所

今日も冷たい雨が

1日中降り続いた


季節はまるで秋を忘れてしまい

一足飛びに 夏から冬へ

向かっているかのようだ

 マイ・ファーム 青菜
 同上
 九条葱


少し遅れて始めた秋野菜

他所の畑と比べると

決して芳しい生育状態とは云えないようだ


にも拘らず ・・・・・・・・

この寒さの中 みなそれぞれに頑張っている


九条葱も 間もなく初収穫が出来そうだ

どんな香り 味 食感がするのか 

楽しみだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝 眼帯で塞がれている左目の右端から

僅かな光が見えた


眼を凝らしてみると 

微かに外の景色が飛び込んで来た


大げさな表現かもしれないが

闇の世界から再び光の世界に

無事生還する事が出来た 

嬉しい一瞬だった


昨夜はたいした痛みもなく 熟睡出来た


数年前までは一週間から10日ほど入院が必要だったようだが

今はほとんど日帰りで済んでるようだ


昨日 手術中・・・・・とても不思議な世界を体験出来た

未知なる宇宙の世界に浸っているかのような

薄~いブルーの光の世界

白内障の手術をした者だけが見る事の出来る

貴重な体験のような気がする


来月11日 今度は右目手術 

再び体験出来るのが今から楽しみだ・・・・・・・・・

とでも 少し強がりを言っておく事にしよう


白内障の手術そのものは一度経験してしまえば

そうたいした事ではないが

しかしながら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

術前、術後の検査 通院治療 感染症予防 目薬点眼・・・・等 

手術以外の事が思っていた以上に大変である

特に術後の感染症予防対策が重要らしい


どんなに些細な病も 自ら好んで罹患する事など

決してあり得ない

かと言って 病との出会いは

逃れられないその人が持って生まれた運命

のような気もする


これからも歳を重ねる毎に

身体中至る所に様々な支障をきたして来る事だろう


元気な身体の内は 

一日一日悔いの残らぬよう

貴重な時間を大切に過ごして行かねばと

今更ながらそう思った