goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ   初夏の朝日連峰&果樹園 (寒河江市)

予防注射

2010-04-15 | Weblog
狂犬病予防注射

愛犬ナナにとって

今日は年1回の最大の厄日


予防注射会場 羽前高松駅前 2010/4/15 AM11時半


近郷近在からいろんな種類の犬が続々と集まって来た

獣医師が 注射器を持ってウロウロ

いつもと比べ どこか違う雰囲気を素早く察知

飼い主に似て 我が愛犬は実に弱虫

一瞬の隙に 慣れた手付きで

素早く脚部に注射器の針が刺さった

キャ^ン・・・・・・・と 啼いた

注射後 いつものように すっかり元気がなくなってしまった

神社境内の桜 いったいいつになったら咲き始めるのやら・・・・・・?

月山 4月10日 月山夏スキーが始まった

葉山

蔵王

羽前高松駅

散歩道 

同上


昨日 ものすごい春の嵐が吹き荒れた

朝から雪が舞った

この時期の雪は 

さすが雪国寒河江でも珍しい

この4~5日 

季節の歩みがすっかり止まってしまったようだ

いやいや むしろ逆戻り

三月末頃の とても寒い気温が続いている

羽前高松駅 2010/4/15 PM5時半

同上 桜はまだまだ固い蕾のまま

青々とした新鮮な下草が目に眩しい サクランボ畑

同上 梅の花がやっと満開になった

サンシュウ 自宅隣家の庭


桜の花の少し前に咲くサンシュウ

この花はどこかふくよかで とても縁起がよさそうな気がする

自生のままの福寿草

寒河江市内で一番早咲き・・・・・?の桜

自宅茶の間 飾り棚

1輪差しと水仙


夕方 ナナと散歩に出掛けた


途中 線路脇の枯れ草の中に咲く

黄色い水仙の花を見つけた


およそ10本摘んで

片手に持ったら

花束のようになって

手から溢れそうだった


家に帰って

早速1輪差しに挿してみた


部屋中に 春先の柔らかな野辺のかほりが拡がった・・・・・・・・・・


さっきまで道端に咲いていた花

家に持ち帰って楽しむ・・・・・

これがまた

なかなか野趣があっていい