goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュー ・ 百花春至為誰開

月山・葉山・野菜つくり・短歌・スケッチ   初夏の朝日連峰&果樹園 (寒河江市)

里山の風景(スケッチ)

2008-05-02 | Weblog


昨日、山形の最高気温は、28度を越えた。

自然は、春を飛び越え、一気に夏模様・・・・・・・。

隣町の河北町に行って来た。

さくらんぼも、葉桜になって来て、気を付けてみると、既に小さな実を結実していた。

菜の花、サクランボ、りんご、桃、梨、ラフランス、柿、・・・・の花々、そして野山の萌える若葉・・・・・・・・。


この時期、果樹園の中に足を踏み入れると、ウオ~ンという唸り声のような、一種異様な音の世界に気付く。

花の蜜を吸う、何百という小さな蜂の羽音だ・・・・・・・。

これらの蜂はあまりに小さくて、羽音がしなければ飛んでることに気付くことは出来ない。


これまで、毎日が仕事に追われ、自分の身近に溢れていたこんなにも素晴らしい自然の移ろいを、見落としていたのだろうかと、そう思った・・・・・。

りんごと桃畑の丘の向こうに見える小高い山は、寒河江公園のある長岡山だ。

この里山の麓から長岡山までの一帯、果樹の受粉、摘果、消毒、そして田おこし、水張り、田植えと、これらの農作業がこれから一斉に始まる。


そんな忙しい時期の到来を前にした里山の、ほんの短い休息の風景なのかも知れない・・・・・。