広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

益元堂

2016年01月19日 21時22分59秒 | 広州できれいになる
初めて行った益元堂!


お友達の会員カード?のおかげもあったのか
精油の足のマッサージ70分が128元で出来ました!
マッサージ師さんの技術によりお値段が違うようです!
ウェイシンから見れるサービスでは、団購チケットを発見できなかったな

無料の昼ご飯がなんか若干豪勢
食べられるけど、、、って感じだったな(笑)


マッサージしまくって日本に帰るぞ!と誓ってからはやかなりの時間が。。。
お友達のお陰で行けてよかった!

相変わらず、肩をひとモミされた瞬間、

固っ!!コリャダメよー!

と言われるのはどこでも変わらずでした、、、(汗)


タオバオで稼ぐ! 初心者から始める中国輸出の教科書
広州に銀行口座残してきた方がよかったかなwご興味がある方はぜひ
つた書房



Amazon中国輸出入で3倍稼ぐ! オリジナル商品を日・米・加で売る手法
中国で買って日本で売るパターン 広州にいるならやってみてもいいかも
セルバ出版

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広州のだいたいの地図

2016年01月19日 09時42分57秒 | 広州(中国)関連のニュース
大体のエリア


以下、私のイメージ。。。

赤→中信エリア 中信はじめ超たくさんのマンション 一番人が多い 小学生以上のお子様の塾や習い事が充実してるのか? IKEA、イオン、東駅、その他飲食店なども多い
オレンジ→タイクーフイエリア マンションは天河新作、アスコットなど タイクーフイがあるのでおしゃれイメージ 買い物にも不自由はしないがタイクーフイ内のスーパーはお高めなイメージ
黄→珠江新城エリア マンションはこっちにもアスコット、エジンバラ、エンペラー、その他数え切れないくらいある 飲食店なども多い なんとなく欧米系の人が多い? イオンなど買い物にも便利
緑→リエダーエリア 最近栄えてきた感じ マンションも増えている 買い物もしやすい
水色→凱旋新世界(→マンション名です)エリア リエダーエリアには徒歩15分くらい 欧米系ほか外国人が多い 飲食店もある
地下鉄に乗るとなるとリエダーまで歩かないと行けないため、おそらく地図のエリアの中では一番不便?

ちなみに、汇景エリアはもう少し北西側、、、なはず
伺う限りひとつの大きな町みたいな感じで幼稚園も色々あって便利そうな印象

よく、何がどこにあるかもわからないと言われるのですが、→気持ちはよくわかります
まずはご自身のダンナ様に聞いてくださいよ!!!(笑)
私なんかよりダンナ様の言葉が重要ですしね。

結局なぁ、、、来てみないとよくわからないと思う。。。
このブログ記事の意味もあんまないかな(笑)

私もどこに住むかとかは意外にも完全旦那任せでした。
だって何も知らんかったしね。。。


タオバオで稼ぐ! 初心者から始める中国輸出の教科書
広州に銀行口座残してきた方がよかったかなwご興味がある方はぜひ
つた書房



Amazon中国輸出入で3倍稼ぐ! オリジナル商品を日・米・加で売る手法
中国で買って日本で売るパターン 広州にいるならやってみてもいいかも
セルバ出版

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする