広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

結膜炎

2014年04月04日 22時44分23秒 | 広州での病気病院医者予防接種#自己責任
私が、なりました_| ̄|○

なんか数週間前くらい、空気がむちゃくちゃわるいよってなったあたりから


目がかゆい、、、、


とおもっていたんですが


康辰クリニックでペギー先生から


「それは鼻炎じゃなくて、アレルギーです」


っていわれた。。。。日本にいたときに、花粉症あるでしょ?って。。


どうやら空気の中のへんな物質にグオミンしてるみたいです_| ̄|○



男3人は相変わらずぴんぴんしてます


全然関係ないけど、ダンナとバナナ青汁ジュースを毎日飲んでいます
ダンナは元気すぎるせいか、日曜日も出勤だそうです

清明節なのに!!!( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンシール買った

2014年04月04日 22時40分46秒 | 広州で買う
タオバオでのネットショッピング第二弾は

ウルトラマンシール


こんなもんかうよりなんかもっと他のものを買いたい気もしますが、、、
万菱にはおもったようなウルトラマンシールがないよ、とお友達ママにおしえてもらったので
ついつい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンのBaby Fair

2014年04月04日 17時22分20秒 | 広州で育児・子育て
イオンのBaby Fairってのが、
3/24-4/7までやってるんだそうです

知り合いの中に、もうすぐ出産間近の方、妊娠中の方が
日本人も中国人もたくさんいるので、どうですかね^^

でも最近の私はめっきりマックスバリュー派なんですけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の水質

2014年04月04日 15時27分53秒 | 広州のマンション
人生知らない方がいいこともある、と知りつつも、
広州への滞在が長引くことで一旦は忘れていた水への「知りたい」欲求がむくむくと。。。。


迷ってたんですが買ってしまいました。


で買ったらあと数日かかるとおもってたら、
翌日到着。。。はやっ!

HM TDS-3水质检测 净水器测试笔 家用净水机测水 使用期限は3年らしい



実験いざ!

給水サーバーからの水(蘇生水)※開いた後一番最後の方の水 1PPM



台所の水 114PPM




手を洗う水も台所の水とほとんど同じだったー

ちなみに、台所横の「浄水」とされる水も同じ数値になってました_| ̄|○
たまたま不動産屋さんが来る用事があったのでフィルター交換を依頼しました。
問題はこっからだよ、、、フィルター交換したあとの水質!!!(笑)


、、、、で話戻りますが、この数値はどうなの!?


とりあえず、PPMと水質で検索をかけて、方々見てみました。。。。
所詮専門知識がないからネットから。。。


ここでそもそも、TDSテスターとは。。。。


ココで見る限り、なんか、我が家の数値、日本の水道水と大差ないようなかんじがします。
まあ、このページを信頼するかどうかって話でもありますが。。。


ブログのお友達のおうちでもお友達同士で水質検査してみたっていってたけど、
単位はなんだろ?

まあとりあえず、私の単位の味方が間違ってなければ、、、
東京とかとほぼ同じレベル?ってことでいいのだろうかね、、、、
どうしよう×100000倍くらいちがってたら。。。。

誰か間違ってたら教えてほしいです。。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする