今季も
ヘラサギとの出合は多くて
あちらこちらで撮影を楽しんでいる
後、何回撮れるかなぁ~
楽しい瞬間を何度もアップする(^^♪
ヘラサギ 冬鳥 トキ科 全長70〜95㎝ 香川:絶滅危惧種Ⅱ(VU) 冠羽が伸びて大人の印(^^♪

お食事後、土手で寛ぐ様子も可愛らしい 数羽出合う



こんな大きなお魚を一飲み・・・喉の皮膚が膨らむよう~

お魚通過中の首の形

ハシビロガモ♂ 冬鳥 51㎝ 休み中 近場では一番数が多い

翌日 同じ溜め池で 3羽いたけど・・・

一羽合流~4羽になった
ヘラサギとの出合は多くて
あちらこちらで撮影を楽しんでいる
後、何回撮れるかなぁ~
楽しい瞬間を何度もアップする(^^♪
ヘラサギ 冬鳥 トキ科 全長70〜95㎝ 香川:絶滅危惧種Ⅱ(VU) 冠羽が伸びて大人の印(^^♪

お食事後、土手で寛ぐ様子も可愛らしい 数羽出合う



こんな大きなお魚を一飲み・・・喉の皮膚が膨らむよう~

お魚通過中の首の形

ハシビロガモ♂ 冬鳥 51㎝ 休み中 近場では一番数が多い

翌日 同じ溜め池で 3羽いたけど・・・

一羽合流~4羽になった
