ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ヘラサギ~幼鳥&成鳥

2023年03月02日 | 水鳥(カモ・サギ類・他)
ヘラサギの特徴
首を左右に振って水底を探り
 貝類・小魚類・カニ・エビ類・カエル・オタマジャクシなど
 くちばしに触った小動物を食べる
休息時にくちばしを背に乗せるので、背が水面と水平になり
 遠くからでも水平の姿勢が分かるので他のサギと区別できる
飛行時は首を伸ばしている
繁殖期の成鳥は、嘴の先端が黄色となり
 黄色い冠羽が生え、喉や胸も黄色味になる
 今回、出合えたかも(^^♪


ヘラサギ幼鳥 冬鳥 トキ科 全長70〜95㎝ 香川:絶滅危惧種Ⅱ(VU)




ヘラサギ 幼鳥 特徴:くちばしの先端が茶色っぽい 翼の先が黒い



幼鳥



幼鳥



ヘラサギ成鳥 嘴の先端が黄色 冠羽あり 少し黄色く色づいてる



成鳥



右:成鳥 左:幼鳥



こちらはよく分からない(';')






幼鳥 毛繕い中 首をぐるっと回していた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする