goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ヘラサギ・タシギ・セグロカモメ?

2024年12月11日 | 溜め池の鳥たち
同じ溜め池ばかりで変化は少ないけど
楽しみな溜め池コース寄り道~(^^♪


ヘラサギ お食事中




狩り成功((^^♪



ミコアイサ・キンクロハジロ・ユリカモメ 溜め池にて



タシギ 冬鳥 全長:27㎝ ため池にて カメラ目線ありがとう(^^♪



セグロカモメ幼鳥かな? 冬鳥 帰り道の河口にて



セグロカモメ 魚の頭ゲット!



今日の野の花

イヌガラシ アブラナ科 高さ30㎝ 溜め池の縁にて

タゲリ・キセキレイ

2024年12月10日 | 溜め池の鳥たち
水の引き始めた溜め池では
鳥たちが次々やって来る
新たな出合を楽しみたいものです
今日の結果~(^^♪



タゲリ 冬鳥 全長:32㎝ 香川:準絶滅危惧種(NT)




冠羽が長いのでオスかな?








顔の模様がそれぞれ個性的ですね(#^.^#)



この日、2羽出合っただけ



キセキレイもいる 留鳥 全長:20㎝



ため池の紅葉

あちらこちらで見ごろ

ヘラサギ・クサシギ・他~

2024年12月09日 | 溜め池の鳥たち
先日、コウノトリで賑わった溜め池では
まだ、ヘラサギの長閑な姿ありでした


ヘラサギ カワウと一緒にお休み中







ヘラサギ&コウノトリ 仲良しショット(#^.^#)



イソシギ よく出合いますね~ 



クサシギ 全長:24㎝  旅鳥・冬鳥  久々の出合(^^♪



アオサギ&セグロカモメ幼鳥 合っているかな?

オシドリ・カワセミ現れる

2024年12月05日 | 溜め池の鳥たち
寂しい溜め池に例年通りオシドリの姿あり

オシドリ♂ 灰色は♀  カイツブリとスリーショット!




私に気付いて隠れようと移動・・・



今季初~予想通り出合ってルンルン(^^♪



お馴染みさんのマガモ(冬鳥)のペア



こんなカワセミ((+_+)) でも出合は嬉し 



色の薄い「ジョウビタキ」にも出合う メスでした 渡り鳥

ミコアイサがやって来た!

2024年12月04日 | 溜め池の鳥たち
お天気が悪かったこの日
少々残念だけど
ミコアイサにカメラを向ける
ため池にやって来る鳥たちを
今年も楽しめるかな・・・

私に気付いて飛び立つ瞬間




ミコアイサ 冬鳥 全長:42㎝ カモの仲間 主に貝を食べる






茶色♀ 白♂ カイツブリとのスリーショット






お天気のいい日のミコアイサ♀ 写真が気に入ってアップ(^^♪