goo blog サービス終了のお知らせ 

頭文字Dアケステ帰りに思うこと

頭文字DのPSP版っていつ発売なんかな~??
サイト見に行ったけど、まだ”今冬”予定のまま。
すでにめっちゃ寒いし、気分的にはもう今冬突入やねんけど・・・。

で、思い出したアケステ。 ←久しく行けてない
よく車内でイニDユーロをかけると、スピード出しすぎになるから注意!とかいうけど。
元々普段から運転するときは必ず音楽かけてたけど、
頭文字Dにハマッてからは、ほとんど頭文字DのCDばっかりかけてるけど。

国道沿いのSEGAの帰り道、いつも思う。
アケステ帰りの方が、絶対スピード出そうや。
だってベタ踏みで何プレイもした後
普通の車に乗ったら、なんかアクセル踏み足りひん感覚あるもん。

もちろん真面目に走ってるけど、
アケステ帰りに限って、なんかちょっとモノ足りひん~って思いながら運転してるのって
私だけ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステin香港

↑といっても実際にやってきたワケちゃうけど。

先月広州から日帰りで香港行ったときに、
一瞬通りがかったお店。
”頭文字D3”のポスターに思わず立ち止まってしまった。

ハチロクの上の文字は
『孤高之山路、現身』って書いてある。
昼間やけど店内は薄暗そう。
中見えへんしめっちゃ入りにくい雰囲気やけど、
確認のため突入。

アケステ2台並んでて、ちょうど対戦中やった。
あれ?字は普通に日本語。
パーツも”リアスポイラー”とかって
思いっきりカタカナ出てるし。
日本語読めへん香港人は、絵とカンでやってるんか??

確か1プレイ2香港ドル(約30円)。
時間ないからすぐに出たけど
ほんとはここで思う存分練習したかった~。

そういえば6月に行ったきり、しばらく行けてない。
白い彗星に会う前に黒い皇帝が立ちはだかって
これまたなかなか進まへん・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ秋名京一惨敗

さすがに昨日は落ち込んでしもた~。
秋名で拓海くんになかなか勝てへんって聞くけど。
会社のH先輩も随分かかったって言ってたけど。
拓海くん以前に・・・アニキ以前に・・・
須藤京一に全然勝てへん。

初心者向けの解説見ても、
池谷先輩~中里~京一までは簡単にクリアできるように書いてあるのに。
予備でちょっと多めに両替して挑んだのに。
気付いたらコイン1枚も残ってへん!

後ろ気にしすぎって途中で言われたから、
もう背後から黒のランエボが近づいてこようが気にせんとこうって思って、
集中して走るようにしてんけど。
京一の前走ってるねんけど、どうしても時間内にゴールできひん(泣)

「走り屋やめたらどうだ」とか京一がいうてる。
この状況で言われると、結構傷つくな~。
クリアして気分爽快で帰りたかったのに。
勝たれへんわ散財したわ腕イタイわで
めずらしくどんよりモードで帰宅してしもた。
峠センスなさすぎ~。とほほ・・・

気取り直して今晩スカパー!
頭文字D15&16話鑑賞会行ってきますわ~。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ秋名前編

頭文字Dアケステ、赤城なんとか卒業してから
なかなかゲーセンいけなくて、今日やっと秋名に挑戦。

1人目池谷先輩。
初心者でも1回でクリアできそうなこと書いてあったけど。
あぁ~ヘタレの池谷先輩相手でもやっぱり勝たれへん・・・(悲)
この屈辱感、イツキに負けた時の次に相当するな。
しかし、負けたらみんな散々言うのに、池谷先輩って威張らへんし優しい。
負けた後こんな好感度ある人って初めて登場した気がする。
↑だからといってお気に入りキャラになるかというと、
 それとこれとは別問題やけど(笑)

●戦目でなんとか勝てて、2人目中里。
ついに秋名の下りや~♪ふもとほんまに駐車場や~♪
と一瞬うかれてしまったけど、
途中で抜かれたら、もう追いつけへん。
ということは、1回も抜かれず前を走り続けなあかんのか?
ぶつかったら時間ロスするからって、ぶつからへんように減速してたらつかまってしまう。
ベタ踏みしっぱなしで、コーナー手前の減速を最小限にして
●戦目でやっとクリアー。

次誰やろう?って思ったら、え!須藤京一!?
京一が言うには、車選びの時点ですでに負けが決まってるらしい。
ま、こっちがランエボに乗ってたとしても、私の腕じゃどっちみちかなりムリあるけど。
ここから長期戦になりそうなんで、今日は中里で切り上げ。

赤城までは3人クリアしたら制覇やったけど、
秋名から対戦数増えて、5人クリアしなあかんのか。
京一の次って、アニキかな?
ということは何としてもランエボに勝たなあかん(笑)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ赤城制覇~

この前久々に頭文字Dアケステ行ってきた。
前回雨の赤城でやっとケンタくんに勝てたけど。
その後啓介と1プレイだけやって惨敗。
あまりにも速すぎて全然ついて行かれへんかったから
なんか気が引けてしまって、その後ちょっと行きそびれてた。

でも行かんことには赤城卒業できひんな~と思って、
気合入れてSEGAへ。
やっぱりすぐにFDのおしりも見えなくなって
ひたすらさみしく一人で下ってたけど。
3戦目ぐらいからFD見ながら走れるようになってきて、
そのうち「行かないで、ダーリン!」ぐらいの距離まで迫ってきた♪
●回目でやっとクリア~!
(恥ずかしくて書かれへんな・・・)

ヘタクソの私が、まさか黄FDの前に出て走れるとは思わんかった。
真子ちゃんの時と同様、粘り勝ちというか啓介がヘタってくれただけ?
いいもん。
「キレイな勝ち方にこだわるな」って”葛藤のストレート”でアニキも言ってたもん。
↑状況ちゃうし、意味ちゃうし!

「速ええじゃん、おまえ。」
・・・・・(感涙)
この言葉を胸に、残りのアケステ人生走っていきます♪
次はいよいよ秋名デビューや~
「DVDは見たか?」
「はい、40回ぐらい・・・」(違!!)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ遂にご対面

この前『さようなら頭文字Dアケステ』とか書いたけど。
オフィス移転のせいで
もうランチタイムに走って向かったゲーセンへは行けないんで、
国道沿いのSEGAへ車でわざわざ出動。

小憎たらしいケンタくんに
レインバトル7戦目でやっと勝てた~。
「もっとすごい人がいるんだからなっ」

はい。知ってます。
その人目指して妙義、碓氷と峠を渡り歩いて(走って?)
やっと赤城へたどり着いてんもん。

あ~ついに出た~。黄色い人。
しかしめちゃ速。
これ以上踏めません!ってぐらいベタ踏みしてても
スタートからいきなり置いてかれ。
「行かないで!ダーリン」とか言うヒマもない(?)

3連敗したところで切り上げ。
この車で勝てる日なんてくるんやろか??
ってぐらい、かな~り差つけられてるねんけど・・・
せめてFDの後ろ姿見ながら走りたい(泣)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さようなら頭文字Dアケステ

↑思わず感傷的なタイトルにしてしまったけど、
まだ赤城の途中なんで
ここでリタイヤするワケちゃいます。

昨晩も職場で気付けば23時・・・しんどい~。
帰宅したら夜中で疲れてうっかり寝てしもた。
で、その職場やけど、実はこの土日に移転。
今は梅田のど真ん中やけど
移転先はもろオフィス街やから困るわ。
通勤に乗り換えひとつ増えて遠いわ家はよ出なあかんわ。
しかし!私にはもうひとつ気に入らん理由が。

頭文字Dアケステがしづらくなる・・・。
今の場所なら行こうと思えばランチタイム削って
アケステしに行けたのに。
新オフィスは引越し当日に初めて行くから
まだ周りよくわからんけど、
場所柄徒歩圏内にアケステなんか絶対あらへん。

週1回英会話の帰りにゲーセンの前は通るけど、
あれは確か湾岸ミッドナイトとかいうやつやし。
別に車ゲームがやりたいワケじゃなくて
頭文字Dワールドに入りたいだけでやってるんで
頭文字Dのやつでないと全く意味ないもん。

そんなワケで、元々ヘタクソやからなかなか進まへんのに
さらに輪をかけて遅々として進まなくなりそうな予感大・・・。
でも黄色い人が出てくるまではやめるワケにはいかない
私のアケステ人生であります(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ車検はいつ?

頭文字Dのアーケードステージって何回目で車検くるんですか?
会社の先輩に50回って聞いてたけど。
私の計算が正しければ、この前絶対50回越したはずやけど。
機械は何も言ってこんかった。
あれ?車検て100回目?

とりあえず100円硬貨20枚分両替。
って一体何回するつもりや~!?
↑あくまで念のためです、念のため・・・(汗)

赤城で東京から来た二人の続き。
ストレートじゃベタ踏みでも全く追いつけへんから
最後の直線までにちょっとでも差つけて前にいっとかなあかん。
5戦目でやっとクリア~。
昼間で明るいし碓氷に比べて道幅もあるし
普通の人なら走りやすいんか知らんけど、
コーナーが次から次に休む間なしに迫ってくるんで
ヘタクソの私には十分難しかった・・・
太い方、せっかくやっと勝ってんから
口パクパクせんともうちょっとなんかコメントしてほしいわ。
スーパーレイトブレーキングを見そびれたんは残念やったけど。

で、引き続きケンタくんとレインバトル。
ついにRedSunsのメンバーとバトルできるとこまでこれた~♪
途中までは超接近戦でガチガチぶつかるねんけど
1回抜かれたらもうあかん・・・
ムキになって必死に攻めてるつもりやけど
全然抜き返すとこまで差つめられへん。
あ~。ケンタくんにも5連敗・・・
でもここを越えんことには黄色い人に会われへん(泣)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字D低速アケステ再開

今日は朝から仕事たまりまくりでムショウにアケステしたくなってきた。
ここしばらく時期的に自粛してたけど、
大阪地区の最後の予選もこの週末終わったはずやし、
もうそろそろヘタクソが行ってもいいかな~。
ということで、またまたランチタイムを削って行ってしまった。

やっと赤城で東京から来た二人。
バトル前から散々な言われようや。感じワル。
で見事6連敗(泣)
あとちょっと~ってとこやのに。
あと2プレイしたら勝てそうやったのに。
(え、まだ2プレイもかかるんかって?)
昼休み10分前でしぶしぶ引き上げ。
今日は月曜やからコンビニも寄らなあかんし、忙しい(笑)

しかし左肋骨の上らへんから左ひじにかけて、なぜかイタイ。
すんごいヘアピンでもう絶対曲がりきれへん~って時に
腕からまってありえへんハンドルのきり方してたから?

帰りダッシュでコンビニ寄ったけど。
来週号のヤンマガは頭文字Dお休みらしい。
月曜日のお楽しみがなくなっちゃた(悲)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

大会と関係ない頭文字Dアケステ

なんかこの時期に頭文字Dアーケードステージの話書くと、
大会にエントリーするようなスゴイ人が間違って見に来て
あまりのレベル低さになんやこれ~と怒るとマズイんで、
しばらく書かんとこうと思ってたけど。

久々に今日行ってしまったんで
やっぱり書いちゃってもいいかな~。
で、無理やり上のタイトルです(笑)

大会前で練習に来る人とかで混んでたら
あきらめて帰ろうと思ったけど
意外と2台とも空いてました。
やっぱりここってちょっと田舎やから?

碓氷であと一人、最後の難関真子ちゃん。
途中で抜かれるとあっという間に置いてかれて
全然見えなくなってしまうけど、
しつこく(言えへんぐらい)再戦を重ねてやっと勝てました~!
どう見ても私がコースに慣れてうまくなったんじゃなくて、
真子ちゃんがいい加減ヘタってきただけのような気もするけど・・・。
せっかく勝ったんで、深く考えんとこう(笑)
ありがとう真子ちゃん~何本もつきあってくれて。

次はやっと憧れの赤城や~♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

差の開く頭文字Dアケステ

会社の先輩からメール届いて開けたら、
頭文字Dアケステしに行ってていろは坂で須藤京一に勝利報告やった。
いいな~。
こっちはまだ碓氷やのに。どんどん差が開く一方や・・・
でもラスト1人の小柏がバリバリ速くて難しいらしい~と再度メール来たので、
とりあえず80%で5本、タイムアタックでプラクティス。
と返信しときました。

この前行って4戦目でやっと川井淳朗には勝てたけど。
やった~!!って喜んでたのに
なんか画面の向こうで聞き捨てならんこと言われた気がする。
「前はわざと全開で来ずに俺を油断させる作戦だったんだな」とかなんとか。
・・・川井淳朗ってそんなイヤミいう人やったんや。
こっちは身の縮まる思いで毎回いっぱいいっぱいなん
知ってるクセに。
いいもん。25巻の秋山延彦に代弁してもらうもん。
「実をいうとあれはけっこうカチンときましたよ・・」

次は真子ちゃんやけど
碓氷峠の夜ってほんまに真っ暗。
次右なんか左なんかもマジでわからへん。
こんな真っ暗な道全開でよく走れるなぁ。
赤城はまだまだ遠い・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

停滞する頭文字Dアケステ

お昼休み削ってまた無理やり頭文字Dアケステ行ってきました。
今日はあんまり時間なくて3プレイのみ。
でまたもや3連敗。
もう1プレイしたかったな~。
今日もそこそこ人入ってました。
だいたい平日の昼間からゲーセン来てる人って
一体何してるんでしょう?
(だからそれを言うなら私もやって??)

困ったことに川井淳朗に勝てる見通しが全くたたず。
妙義で苦戦してる時に
先輩に最初から最後まで1回もブレーキ踏んだらあかんって言われて
ベタ踏みやっとできるようになったけど、
碓氷に来てベタ踏みしっぱなしで行くとぶつかりまくりやし。
攻略サイトにぶつかるぐらいなら減速しろと書いてあったから
カーブ、じゃなかった、コーナーで減速したら
そのスキに抜かれてしまうし。
どないせ~っちゅうねん!
(いやいや、これもひとえに私が峠センスないだけです・・・)

真子ちゃんさえまだ会えてないし。
♪Remember me~♪ってあと何回聞いたら赤城行けるんやろう(哀)
もう、この曲キライになってしまいそう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ひとときの頭文字Dアケステ

今日は疲れたんで早く帰りたかったんですが、
仕事帰りに飲みに行くハメに・・・。

昨日たまたま頭文字Dアケステのポスター貼ってあるゲーセンを見つけてしまい、
午前中それを思い出してムショウに行きたい病に。
職場から結構歩かないとたどり着けないし・・・
と思いつつ昼休みを利用して強引に行ってしまいました。
ヘタクソなんであんまり人の多いところでできないけど、
真っ昼間やしマシかな~と。
なのに期待に反してそこそこ人入ってるし。
みんな昼間からゲーセン来るな~。不健康や~。
(え?私もですか??)

碓氷で末次トオルに負け越してるんで久々対戦。
4戦目にしてやっと勝てました!
末次トオル、負けたらタイヤのせいにするな~。
奈保ちゃんにボーナス払いで立て替えてもらったんちゃうん??
続いて川井敦朗。
やっとコースに慣れたとこやのに次逆周りで大苦戦。
大差つけられて1敗したところで昼休み10分前!
慌ててカード引き抜いて会社へ戻りました。
コート着たまま5プレイしたんで
ひとり汗だくで戻ってきてちょっとあやしかったかも。

今年の第1四半期の目標は碓氷制覇なんで
(毎度レベル低くてすいません・・・)
とりあえず一人クリアで滑り出し順調かな。
今度は寒いけどコート置いてでかけよう。
(また昼休み行く気か??)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアケステ連敗更新中

今日は車のガソリン入れに行って、ボケボケやった。
通勤でいつも乗ってる原チャリが、給油口右やからって
ついいつもと同じように、何の迷いもなく原チャリと同じようにとめたけど。

・・・この車の給油口思いっきり左やった!

激カッコ悪~。
当分あのGSには行けません(恥)


京都へ出かけた帰り道、SEGAの前通るんで
せっかくやしプラクティス~と思ってちょっとだけ寄ってもらったら
1台だけ空いてました。

でも、やっと進めた碓氷もぶつかりまくりで
末次トオルにさらに2連敗。

「あんたの走り、この間と同じだぜ」
と言われてしもた。

こんなペースやと、赤城へたどり着く前に車検きそう(悲)

ちなみにここのゲーセンは
初めて入った時、アケステがぽつんと奥の隅っこにあるから気に入ってたのに
この前言った時は真ん中にきてて、
とうとう今日はm思いっきり入ってすぐのところに移動されてた!

下手くそやから、隅っこでこっそり練習したいのに~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

頭文字Dアーケードステージin札幌続編

今日は会社帰りに神戸元町まで遠征し、ルミナリエを見てきました。
遠征といえば札幌。今さらですが土曜日の続き・・・


(前回のあらすじ)←いらんて?
頭文字Dアケステで
永遠のライバルかと思われたイツキに6戦目でやっと勝て、
勢いに乗って健二先輩にも3戦目で何とか勝てた私。
(その隣ではH内先輩が1ヶ月半苦戦した秋名を遂に制覇してました)


そんなワケで、2人とも興奮冷めやらないので
小1時間休憩の後、再度SEGAへ。
(好きやな~)

いよいよ、デンジャラス慎吾と対戦。

走りはじめにぶつけてこられる度に
これがウワサ通りの嫌がらせか~といちいち感動。
だって、ここまでこれると思わなかったもんで。

ベタ踏みによるスピード恐怖感も、ようやく薄れてきて
4戦目で、何とかクリア~。

年内目標であり、なおかつ悲願だった
『妙義』制覇を遂に達成しました!!
(普通にクリアできる皆さんすいません・・・
超下手っぴの私にはここまでがとっても険しい道のりだったんです~)


その後、欲張って碓氷へ。
『右かと思えば左の、碓氷のコーナーの恐ろしさ』by真子ちゃん
をイヤという程思い知らされました。

隣で、先輩はいろは坂格闘中。
末次トオルに3連敗したところで、2人の手持ちコインが切れて終了。

水溜りも凍る札幌の夜に
汗ダクダクでゲーセンを後にしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »
 
 
CopyRight(C)・ 2004-2018 1日イチD-関西最遅プロジェクト- all rights reserved.