goo blog サービス終了のお知らせ 

ライブもやる峠の食堂すけあくろう

 県道61号ひとつぎ峠からの風景

 五月の多楽祭は終演しました

2025-06-02 | 日記
 六月になりまして、当店を取り囲む雑草どもが、一雨ごと歓喜の歌を高らかに合唱しながら背伸びをするがごとく、毎日伸びてらっしゃいます。
 
 皆さん、唄ってらっしゃいますか? 草、刈ってらっしゃいますか? お元気ですか?

 5月31日(土)定刻に多楽祭幕を開けまして、九組のライブ好きな方々が気持ちも新たに演じられたのでありました。

 鍋谷正己師匠が出花を飾られ、お馴染みのコッキーが声を張り、♪エッコが難易度の高い楽曲にトライし、8月に米国に帰国するBen君がピアノソロを聴かせ、その流れのBenカルテットは、b.いまちゃん、key.六郎、c,モーリーが盛り上げた。つづいた田中耕一どんは、恋か愛か定かでは無いが心痛みながらのオンステージ。フォークソングの生き字引の時代屋が歌い、更につづくキャプテン畑中が安定した弾く、唄うを披露し、ウクレレ抱いて大事にうたうmayumi、今宵上りをつとめたのは、ほろ酔いの佳舟。

 参加してくれた皆さん、ありがとう。
 また、本気であそびませう!


 【本日のお知らせ】六月からの参加型ライブ(第二土曜日 ライブff,最後の土曜日の多楽祭)の開演時間は、※19:00からに変わります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  雨ニモマケズ、時間ニモマ... | トップ |  ブログは忘れた頃に書いて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事