ライブもやる峠の食堂すけあくろう

 県道61号ひとつぎ峠からの風景

 七月のライブ f.f フォルテッシモ にぎやか、、の巻

2024-07-14 | 日記
 すけあくろうのライブへ行くんはええんじゃが、帰りは鹿じゃイノシシじゃあ云うんがえっと出るけぇ怖いんよ…とお嘆きの貴兄に、、

 全くその通りです。

 近い将来、優秀なニッポンの自動車メーカーが、「あと3秒で右から80kg級のイノシシが左へ通過します、その後を6匹のウリボウが付いて来ます」とアナウンスして、自動ブレーキが掛かると云ふ新兵器を標準装備した新型車が出るわけです。

 又は、「あと2分で、鹿の団体が左手9時の方角に現れますので、速度を減速します」とアナウンスして自動で20km/hのスピードになり、自動でクラクションを鳴らし続けてくれるわけです。

 やっちゃれ!ニッサン!
 頼むで!スバル!

 さて、夕べのライブ f.f には、二組のDebut!戦がありました。
 まずは、クニコ姐さんの「ぉ、そう来たか」と思わせたインパクトのある三線弾き語りデビューでした。
 筆者は、この路線を当分の間、極めるまで楽しんで欲しいなあと思ふのでした。

 次に、人前で唄うと云ふ作業もカラオケ以外初めてのサラダちゃん。
 名門♬田幸クルーズ・バンドの仲間入りで、折口リーダーと今村ギターの双頭をバックに見事唄い終わったのであります。
 進化し続けるであろうサラダちゃんに乞うご期待。

 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
 また、一緒に遊ぼ。


 【本日の顔ぶれ】広島cityからba.弾き語りの山姥(やまんば)、目を閉じれば顔がすぐに浮かぶコッキー、懐かしき昭和の歌唄い時代屋、次の景色を見続ける進化中の🎵エッコ、来る8月4日(日)上下町旧重森本店にてライブするコルネット・モーリー、古希を迎える益々盛んなgui.師匠・鍋谷正己、恋する彼女を募集し続ける弦楽器弾き語りの田中耕一、去る6月29日の多楽祭で大活躍した久保佳舟、ウクレレ漫談、否、ウクレレ楽団♪ポレポレの首席vo.キャサリン、大島紬も板についた琉球王朝古典三線唄い手の岡尾先生、三良坂町で美味いカツオのたたき他、唐揚げ、うどんを食わせる「かつお丸」店主ながおか氏。

 写真が無いんが、玉にきず。

                                            ごめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 梅雨真っ盛りの多楽祭

2024-07-02 | 日記
 写真が添付されない当店のブログに慣れてしまわれた貴兄へ、、、

 ごめん

 6月29日(多楽祭)は、楽しくもあり懐かしくもあり、ちょっと目頭が熱ぅなるような宴の夜でした。

 我らが音楽の先輩、故ほうぼうさんのお子さんお孫さんが、父と爺ちゃんの歌を聴きに来てくれました。
 ほうぼうさんの「唄」の後継者は、ただ一人久保佳舟さんだけで、この日、四曲の遺作を披露してくれました。
 ご家族には沁み入った時間だったと思ひました。
 亡くなられてもう13年と云うことを改めて聞けば、色々なことを思うひとときでした。
 佳舟さん、ええ歌を唄われた。
 ありがとう。

 そうして後半、初の登壇は、甲奴町からお越しの三線隊 ♬うがきゅう。
 今宵は五人のユニット。
 三線二丁、コーラス隊でオーディエンスを巻き込んで盛り上げてくれました。
 沖縄をプチ体験させてもらいました。
 是非またご出席願いたい、、と主宰者は思ふのです。

 参加してくれた皆さん、ありがとう!
 また遊ぼ。

 ”活字だけで、思いが伝わるものやら否や”

 
 【本日の出演者】ほうぼうjr. コッキー、鍋谷正己、mayumi、時代屋、岡尾先生、高島氏、耕一どん。
 
 次回は写真が添付できますよーーーに。

 アーーーーメン。

 Help me----------------!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 六月のライブf.f フォルテッシモは、終演しました

2024-06-09 | 日記
 今回も写真が無いんかい!?、、とお怒りの貴兄に、

 ごめん

 6月8日(土曜)の夕刻から開演となったライブの宴には、12組の演者が集われまして、それぞれ熱のこもったステージで盛り上げてくれました。
 中でも、♬エッコ殿は、遂にソロでの三線debutは、お見事です。
 更に、「田幸クルーズ・バンド」の新ユニットでは、p.fどえちゃんを巻き込んで、vo.むじろう、gui.折口氏trioの新世界が拡がってます。
 特筆すべきもうひとかたは、田中耕一どん。参加の度、弾く楽器を変え歌う彼をみますと、”この人は愉しんでおるなぁ”と、思えるようになりました。

 写真が入れば、まだまだ他の参加者の雰囲気も伝わるのに、、と思っています(反省)。
 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。また、遊ぼ。


 【本日の告知】6月29日(土曜)の多楽祭には、甲奴町より三線チームが出演予定です。
 そうして、我らが先輩、故ほうぼうさんのご家族が、久保佳舟先生が唄われる🎵ほうぼうメドレーを聴きに来られます。たぶん、今まで聴いたことのない歌をご家族は聴かれるんじゃあないかと思われます。

 他にもどなたか故ほうぼうさんにまつわる楽曲やお話があれば、ご披露願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 五月の多楽祭終演

2024-05-26 | 日記
 やっぱり写真が無いんか、、とお嘆きの貴兄も数多居られると思います。
 
 ごめん

 いつか必ずまとめて貼り出す所存です。
 もうええけぇと云われるくらい貼り出します。

 昨夜の多楽祭には、9組の演者が揃いまして、レギュラー陣のほかに前回飛び込みで来られた御仁が、この緊張感が癖になったのでありませう、ご自分の愛器で腕自慢のど自慢を熱演されました。

 ま、どなたも人前で自分が演ずると云う作業は、緊張するわけであります。
 この緊張感と上手く共生しながらライブを楽しめれば、死ぬまで遊べるわけです。
 できれば、本気で遊んで欲しいと主宰者は考えるわけでありますが。


 【本日の企画】夕べのライブでもお話ししたように、我らが先輩〈ほうぼうさん〉の娘さんから「父の唄う音源や動画がないでしょうか」と。「息子(お孫さん)がじいちゃんの歌が聴きたいと云うんです」と。
 そこで、キャプテン畑中に相談したら、早速DVDにして持参してくれた。
 それを今朝、娘さんに手渡した。
 畑中さん、ありがとうね。
 
 ほうぼうさんの唄を受け継ぐ人は唯一人で、久保佳舟と云ふ御仁。
 今朝電話で、「ほうぼうさんの歌を娘さん家族に聴かせてあげれんかね?」とおねだりした。
 快くok
 いつか、第二か最後の土曜の夜にご家族を招待して、佳舟先生に『ほうぼうソング』をメドレーで熱唱してもらう。

 お楽しみに。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 能登半島復旧義援金送付の報告

2024-04-30 | 日記
 先日の「風の丘・春の風まつり 2024」において、参加者の皆さんから預かりました義援金、今日送金しました。

 庄原郵便局より、〈珠洲市能登半島地震災害義援金 ¥34,930 風の丘まつり実行委員会〉送金しました。
 受領書の写真が取り込めんので、今度実物を見てね。

 ありがとうございました。

 今回だけの竹筒への応援金では無く、全部で4回分のトータルだと思います(前回は、ウクライナ支援で、モルドバ共和国日本大使館宛に送金した次の回からの合計です)。

 能登半島地震災害地の復旧をみんなで祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする